見出し画像

地域物流〜美味しいBOXお届け便〜

地元の人に地元の美味しさを知ってほしい!!

地元の美味しさを知れば、地元を好きになってもらえるし、地元に誇りを持ってもらえる、地元愛が増えれば笑顔も増える、その顔を見に他の地域からも人がやってくる

そんな思いを描いたのは今から25年前、追浜でうれしたのし屋を開いた頃、三浦半島の漁港や畑、玉子屋さん、しらす屋さんを歩きに歩いて、三浦半島の食を知った時、30年も三浦半島に住んでいて、自分自身がこの半島にこんなにも豊富な農作物があり、魚介類が豊富なこと、美味しさが溢れている事、そしてそれを造る生産者の人たる素晴らしさを体現した時だ、

そして、地元で地元の食材を食べるのが一番美味しい、そんな体感も訪れた、「身土不二」→人が食べる食はその地域の人がその地域のものをその地域で食べる、その行為が人として心身ともに健康になれる、そんな言葉は今、体の真ん中に入っている言葉になっている

それが自分の原点であり、会社の原点でもある

そこから派生し、居酒屋、魚屋、食品加工、クラフトビール製造という形になって来た、

造ることでその思いは叶って来たかというと、まだまだ、その造った物やここで育った素材は、届いてこそ食べてもらえる、手にとってこそ感じてもらえる、造ることもまだまだ途中だけれど、同時に届けることもしていかなければ意味がない、

お届け便 2-11 3

昨年の12月から自社物流を使って「届ける」をやって見た、ありがたいことにたくさんの方々にご注文をいただいた、そして課題や気づきも頂いた、横須賀は坂も多いし、階段も多い、高齢者の方も多い、地域の物が地域で動く、そんな体制もほぼ無かった、こんな近くの地域のものが地域の人に届く、これが全くと言っていいほど無い状態だったのだ、

地元の飲食店を網羅する体制もほぼ皆無

地域物流、もっと深掘りをして行こうと、、、もっと動いていこうと、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?