見出し画像

今年の買いたい物、もしかしたらもう終わりかも

みなさんこんにちは。
新年が始まりもうすぐ1ヶ月が経過しようとしています。
そして寒過ぎて毎日震えているKです。
今回はようやく手元に届いた健康状態を支える心強いお供をお迎えした話を書きます。

お供を買う前から買った後、迎えに行ってちょっとだけいじった話です。

お時間あればお付き合いください。


今回お迎えした新しいお供

Garmin社(ガーミン)のスマートウォッチをお迎えしました⌚️

買うまでの経緯

時は少し遡り2023年11月末。

現在は日本へ本帰国してしまった小野くんが普段から同社製品を愛用しており『いいなぁ、剥ぎ取りたいなぁ(モンハン脳)なんて思いながら眺めていました。

小野くん
みんな大好き万能もやし
知識が豊富だからわからない事がある時は文字通り全てを丸投げする
今回も円盤投げの如く全てを丸投げした

そんな時にブラックフライデー(11月末開催、いろんな商品が安くなり散財させるイベント)が開催されました。

『もしかしたらこれも安くなるのでは🤔?』

と言うことでネットの世界をサーフィンしていました🏄‍♀️

見事に安くなっていました。

『これは買い時だな』とすぐに購入するボタンを押そうとしましたが、以前に小野くんから言われた言葉を思い出します。

「日本で買った方が絶対に安く買えるし、何より日本語設定がある。こっちでも日本語設定はできるかもしれないけど文字化けする可能性があるから絶対に日本で買うべき」

恥ずかしながら電化製品系統の知識は私には全くありません。
『困った時は欲しいメーカーの最上位モデルを買っておけばとりあえず良いだろ』という、老後は必ず悪徳業者に騙されるであろう考えで生きているので今回は先人の知恵を借りることにしました(丸投げとも言う)

なんで買うかというと…

ここ半年の話でしょうか。

やたらと疲れます。

歳も歳なので疲れる理由はなんとなくわかりますが仕事が終わったあとはもう何もできなくなるくらい疲れ果ててしまう日が増えてきたのです。
それに困っていた際に小野くんから「ガーミンのスマートウォッチには体力計(ボディーバッテリー)測定機能がある」と言うのを聞きました。

自分の体調が数値でわかるのいうのは大変興味深いので購入を前向きに検討していました。

『買おうか、やめておこうか…』
悩み続けると結局買わないので迷うのを放棄してとっとと買う事にしました。

おそらく他社のスマートウォッチにも同機能があるとは思いますが単純にガーミンのスマートウォッチが格好良くて欲しかったというのも理由の1つです🤫

手元に届くまでの道のりが長すぎる

小野くんのアドバイスでは埼玉県入間市にあるアウトレット内に展開されているガーミンストアで購入すればかなりの安価で購入する事ができるとの事。

買うお店は決まりました。

さて、日本で買うと決めたものの、私の次の帰国予定日は2024年の11月です。
この時点では丁度1年後でした。

そこまで我慢できないって。

悩んでいたところ偶然連絡をとっていた赤カメラとその話になりました。

赤カメラ
小野くんに次いで困った時には何かと世話になる事が多い

K「ガーミンのスマートウォッチを買おうかと」
赤「おー」
K「んで、こっちで買うと高いから入間のアウトレットへ行って買ってきた欲しいんだ」
赤「あいあい、ちなみに保険(サブスクリプション)で割安で買えるから」

どういう事じゃい?

どうやらガーミンのサブスクリプション(実ははっきりと発音できない)に入会していると年間で2回、ガーミン商品を安く購入できるそうです。

赤「今年はもう買う予定もないから」

ということで代理で購入をお願いしました。
ブラックフライデーは関係なくなりましたが、それでもそちらの方が安いので助かりました。

次に何を買うかです。

同社のスマートウォッチと言っても種類がかなりあります。
種類がありすぎて訳わかめです😵‍💫

小野くんと赤カメラが使用しているのは同社のフェニックスシリーズだそうです(よくわかってない)
他にも種類が多く用意されていますが私が悩んだのはそのシリーズともう1つあったエピックスシリーズです。

多少の価格差はあるものの機能面ではほぼ同じだそうです。
じゃあ何が違うのでしょう?
早速動画で学習しました。

ソーラー充電で長持ちのフェニックスシリーズと高画質でとても画面が見やすいエピックスシリーズという違いだそうです。

悲しい事に最近目が悪くなってきた気がするので画面が見えやすい方を買うことにしました。

という事で

EPIX PRO(エピックス プロ)をお迎えする事にしました。

画面の大きさが42mm、47mm、51mmと3種類あるそうです。

どうせ買うなら大きい方が良いだろう
(脳筋)

ということで51mmサイズにしました。

お値段たったの14万円

高過ぎます🤤高性能といえども時計にこんな金額出せません。

しかしながらメンバーシップに入っているとこれが10万円程で買えるそうです。

それでも高いもんは高いです。

円にすると凄く高く聞こえますよね。

ところがどっこい。

この当時、ドン引きするほど円安になっていた日本円は1€=165円でした。
ということで630€で購入する事ができました(日本円で同じ10万円)
それでも高いもんは高いです。
しかしドイツで同じ物を買おうとすると1,100€くらいします(16万円)
約6万円割引なのでどう考えても日本で買った方が安いです。
それと日本で購入するガーミン製品には日本語設定があります。
前述しましたがドイツ品は日本語設定はあるものの、文字化けする可能性が高いとのこと。
こんな高い物を買って文字化けなんてされたら悲しい未来しか見えません。

赤「日本の製品ならSuica(交通電子決済)も使えるよ」
K「流石にその機能はこっちじゃ使えないの(笑)」

あっという間に話が進み、数分後には赤カメラがスマートウォッチを代理で購入してくれました。

じゃあさっそく振り込みましょう。

海外組はおそらく全員が使っているであろうトランスファーワイズというアプリを使って赤カメラの口座へ振り込む事にしました。

しかし私のやり方が悪いのか、なぜか振り込めませんでした。
何度やってもお金が帰って来てしまいます。

仕方がないので小野くんの口座へ送金してから代理で送金してもらいました。

ここまで人に頼んでばかりで私は実質何もしていません。

最後に『どうやって日本へ行って物をもらってくるのか?』問題です。

年末にKEIMASAが休暇で日本へ帰国していたので持って来てもらいました。

赤カメラから直接渡してもらおうと予定していましたがKEIMASA本人が多忙すぎて会う事ができず、静岡の私の実家へ送ってもらいそこから母にKEIMASAの実家へ発送してもらいました。

私はお願いと指示をするだけで結局何もする事なく事が済んでしまいました。

年が明け

珍しくなかなかの量の雪が降った1月の半ば、仕事が終わった後にKEIMASAの職場へ自走で受け取りに行ってきました(私の職場からKEIMASAの職場までは約30km)

久々の雪道であわあわしながら走行してKEIMASAの職場へ到着、無事にスマートウォッチを受け取ったら陽が落ちた暗い静かなライン川を1人で楽しく帰りました。

曲がり角で前輪を雪に豪快に取られて滑って転げ落ちたのは内緒です。

ようやくお迎え、ウェルカム我が家

自宅に帰ると同日にAmazonで注文していたスマートウォッチ関連の商品が郵便ポストに豪快にぶっ刺さっていたので無事に回収(ヨーロッパのアマゾンは多少物が大きくても郵便ポストに入るならぶっ刺して配達終了する)
買った物はスマートウォッチの保護シールと充電部分を保護するシリコンパッド、それと充電の台座です。

保護シート
パンツァー(鎧)ガラスと超強そうな商品名だった
充電部保護パッド
無くても良いらしいが充電部分の腐食を防ぐためにあった方が良いとの事で購入
充電用台座
本体にコードをぶっ刺すだけだと味気ないからとりあえず購入
本体のバッテリーが長持ち過ぎて購入から1週間、いまだに使用していない

これだけ揃えていればおそらく十分でしょう。

さぁ、ご対面

モデル 豆たぬき

箱から漂う高級感😳←書いてみたかっただけ

箱を明けて中身を確認(直前にKEIMASAから「箱だけ渡すわ」と言われて内心ちょっとだけ心配していた)

程良い重量感があってとっても良さげです🤗

主な機能

心拍の変動を感知して情報を出してくれるスマートウォッチですが体力値だけではなく、血中酸素量ストレス値消費カロリー、そして睡眠時にどれくらいしっかり寝たかがわかる睡眠スコア等が備わっています。
特に面白かったのはトレーニングステータスの項目です。
必要運動強度頻度、そして運動後に必要とするリカバリー予想値(年齢もあってか軽い運動をしただけなのにリカバリー必要時間が40時間とかえげつない時間がさも当然のように表記される)などを算出してくれます。

VO2 Max(最大酸素摂取量)もわかるので運動の参考になる。

更にアラーム機能や万歩計など時計としての細かい機能まで多種多様に備わっています。

製品のコンセプト

全ての競技に順応できるスマートウォッチなのでありとあらゆるスポーツに適用してデータが取れるようになっています。
私が利用するのはウォーキングとサイクリングだけなんですけどね。
サッカーもありますが腕時計を付けたままプレーするほど器用ではありませんので使用機会はないでしょう。

とりあえず1週間付けて生活してみた

初日だけは設定の間違えで睡眠スコアは表示されませんでしたがその後は順調に表示されています。
普段の睡眠時間は7時間から6時間の間。
どれだけ深く眠れてどれだけ浅いのか、心拍1つでここまで詳しくわかるのは大変興味深いです。
更にちょっとした仕事のトラブルに対して、あまり深く考えていないつもりでも目に見えてストレス値が上昇しているのを見ると『あぁ、思ったよりストレス抱えているんだな』とこれまた興味深いデータが算出されます。
最も知りたかった体力値ですが、日々の仕事の疲労に比例してか面白いくらいに毎朝のスタート体力値が減少していきます。
お迎え日の次の日の朝は100でしたが夜には50(体力値50消費)月曜日の朝には85スタートの夜は37(48消費)そして水曜日には55スタートで夜には9になっていました(46消費)
数値だけ見ると完全に虫の息です_(┐「ε:)_
5以下にはならないそうなのでほぼ気絶状態ですね。

上の項目が体力値(ボディーバッテリー)
59が撮影時の体力値で+95は就寝から起床までに回復した値、−41は1日で消費した値

それとお酒を飲むと心拍の間隔がおかしくなるからか、それに比例して何故かストレス値がとんでもない程上昇します。

あとはスマートウォッチで自転車走行時の記録を取りましたがかなり正確に表記してくれます。
『サイコンを買いたいけどスマートウォッチも買いたい』と思う方はスマートウォッチを購入した方が何かとお得でしょう(小野くんはサイコンは使用せずにスマートウォッチで記録を取っている)

自転車での運動時の数値(上)
運動をする為にどれくらい身体の準備が整っているかのトレーニングレディネス(真ん中)
持久力の上昇値(下)

ガーミンのアプリ、ガーミンコネクトと連動させる事でよりわかりやすく1日の情報を記録する事もできます。

前日が休みだったためビールを飲みまくった結果、睡眠スコアが限りなく低く体力の回復値も全く行われていない
飲み過ぎたのが数値でバレている

これからは毎日このデータと睨めっこしながら生活する事になりそうです。


最後に

毎年の初めには予定帳に『去年買えなかった物』『今年買いたい物』リストを作成します。
前もってほしい物を決めておけば大金が入る給料日になってもすぐに無駄遣いを防ぐ事ができます。
2018年に再びドイツに住み始めてからは毎年作成していますが今のところ順調に毎年設定した欲しいものを買い揃えていることができています。
愛車のも2022年度の購入リストに入っていました。

今年の購入予定の物はスマートウォッチを含めて2つ。
そのうちの1つであるスマートトレーナーは既に購入済みなので今年買いたい物は1月にして終わってしまいました。
細かい買い物は他にもありますが大金が必要な今年の買い物はもう終わりでしょう。
それと部屋の大きさ的にこれ以上大きな物を増やす事ができないので増やしたい場合は引っ越しをしないといけません。

どうしても欲しい物があった場合はまず悩む。
悩む理由が金額だったら多少無理してでもお迎えする。

これが私の考えです。
人生は思った以上に短いですからね。
『買いたいけど…』って悩んでいる暇があったらとっとと買いましょう。

今回も長くなってしまいましたがここまで読んでくださり誠にありがとうございます。
次回は…何を書こうか何も考えていません。
期間は空きますが楽しみにしてくれる方がいたら嬉しいです。

それでは🤙

装着しているだけでかなりの満足感を味わうことができる。
壁紙は私がここ最近で最もハマったアニメ『Vivy -Fluorite Eye's Song』
声優はSPY×FAMILY葬送のフリーレンの主要キャラの声を担当している種崎敦美さん

この記事が参加している募集

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?