見出し画像

「東洋医学を初めて学ぶ方へ - 簡単な方法で東洋医学の世界を探索しよう」

こんにちは、T先生です。
今回は初めて東洋医学に触れる方へ。
というテーマでお伝えします。

東洋医学は奥深い世界ですが、初学者でも簡単な方法で学び、その知恵を活かすことができます。
ぜひ参考にしてみてださい。

基本理念の理解: 東洋医学の基本理念を理解することから始めましょう。気、血、津液、脈といった概念を学び、バランスの重要性を把握します。

気は身体にある目に見えないものですが
例えば【元気】や【天気】など、目には見えないけれど、我々の生活には欠かせないものです。
また気の合う仲間や、なんだかこの人と気が合うななど、とても身近です。
【気】を補うなら【足三里】です。

【血】とは東洋医学では【けつ】と呼びます。
これはいわゆる血液のことです。
【血】を補うなら【血海】です。

【津液】は水のことです。
汗などもその分類に入ります。
梅雨時期のだるさやむくみには【豊隆】です。
これは大まかな東洋医学の基礎とツボです。

まずはこの法則から考えで行くことが大切です。

今日はこの辺りにしておきます。
まだまだ東洋医学や健康について発信していきますので、宜しくお願い致します。

ではまた!


いつもサポートありがとうございます。書籍代として使わせていただきます。