見出し画像

カーミングシグナルあれこれ 1

☆犬のことをもっと知るトリビアその20

昨日に続き、犬のコーミングシグナルをあげてみました。

☆地面の匂いを嗅ぐ

犬が地面の匂いを嗅ぐことは、不安や気持ちを落ち着かせるためにすることがあります。初めての場所や慣れない環境でしつこく地面の匂いを嗅ぐ場合は、他の犬の匂いをマーキングで消したり、新しい匂いの発見をするためだと言われます。

◎家の中で匂いを嗅いで歩いている時はどんな理由があるのでしょう?

家の中でも縄張りがあって、確認しています。

人間では感じない犬の嗅覚で、一緒に飼っている他の動物の匂い、飼い主が外出して外でついた他の犬や猫など他の動物の匂い、マンションなどでは他の家の犬の匂いまで嗅ぎ取る可能性もあります。

自分のテリトリーという意識が犬にはあるようです。

ストレスも原因としてあげられます。その犬にとって適切な運動をさせていない場合、運動不足によるストレス行動として部屋の匂いを嗅ぎ回ることがあります。

特に小型犬では、家の中でも運動になるから散歩をしない、という飼い主さんもいて、運動不足になるケースもあります。

犬にとって散歩は運動不足解消のほか、野生本能を満たすための重要な習慣として、短時間でも毎日お散歩することがとても大切です。

トイレの場所を探すためもあります。子犬は、家の中のトイレの場所を覚えるために、以前の自分のおしっこの匂いを探します。

我が家のたらも、この方法でトイレの場所を覚えました🐶

ドッグフードでない人間のご飯など、美味しそうな匂いは犬も感じるようです。

☆人の顔を舐める

犬が人の顔を舐めるのは『愛情表現』『おねだり』が理由とされています。

顔を舐めるというカーミングシグナルは信頼している相手にすると言われています。

ご飯が欲しいという時に飼い主さんの顔を舐めることがあります。

犬の口の中にいる常在菌の中に、人にも感染する感染症の原因となるものがあるので、舐められ過ぎには注意してください。

体をかく

体をかくカーミングシグナルには、痒みの他に、『相手の気をそらす』『リラックスしている』という意味があります。

あくびと同様に、ストレスを感じる緊張の状態から意識的にリラックスするために後ろ足を使って身体をかくことがあります。

我が家のたらは、寝る前に後ろ足をつかって体をかくシグナルをよくします。痒いのかな?とずっとその原因を探していましたが、カーミングシグナルで眠りに入る前のリラックス状態をとるためかもしれません💤


今日のお散歩🐶〜秋晴れの空の下で〜








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?