見出し画像

#2_breaktime | シェアラウンジ最高や

先日、課題を集中的に行うために、シェアラウンジなるものを初めて利用してきました。
あまりにも快適で捗ったので、おすすめさせていただきたい!


シェアラウンジとは?

調べてみると、TSUTAYA、Tポイントカードなどを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(通称:CCC)が手がける、コワーキングスペースでした。

確かに、主に出店されているところはTSUTAYAの店舗の中や、T-SITEなどCCC社が運営する実店舗内での場合が多いです。
主に東京を中心として、東海、関西や九州などにも数店舗出店していました。

主な機能

主に、個人利用か法人利用、さらには月額利用か都度利用に分かれて料金プランが準備されています。
法人利用の場合、登記などはできないようですが、全国のシェアラウンジを使用できて、1人22,000円か従量課金で月に使った利用料金を請求する形を取っているみたいです。
リモートワークが盛んな会社やスタートアップなどの会社などで使っていくのには使い勝手が良さそうな感じですね。
個人利用に関しては、月額プランか都度利用で料金設定されており、いわゆるジムのように月額使い放題か、従量課金かの2択になるようです。

都度利用の場合、店舗にもよりますが、1日1時間1000円程度、3時間以上だと1日利用という形になり、3500円〜5000円程度で1日中使えます。

利用の仕方も簡単で、
1. 専用アプリをダウンロードする
2.会員登録をする
3.対象店舗の予約を行う
4.店舗の入り口にてチェックイン(アプリ内のQRをかざすだけ)
5.時間により自動で料金が変動
6.退店QRコードをかざし、チェックアウト、その場でオンライン決済
7.退店
といった形でアプリがあれば誰かと会話することなくかなりスムーズに使用することができます。
これはかなりポイント高い。
普通のネットカフェとかだと会員カードを作らないといけなかったり、いちいち会計で待たされたりもする。
シェアラウンジは少し割高めだが、ストレスなく利用するには最高の場所。

おすすめ理由1:何よりも静かで集中できる空間

ここは声を大にして言いたい。とにかく静かで集中できる。
私も家で勉強が捗らない時や外で勉強してきてしまいたい時などに、たまにカフェを利用しますが、どうしても雑音が気になってしまって集中できなかったり、お店によっては学生の放課後に巻き込まれイヤホンをしていても集中力を削がれる時があります。(高校生は悪くない)
シェアラウンジは、価格設定も高めですし、何より会員制ということもあるので基本的にフラっと来る場所ではない、なので皆さん集中するために来ているので、本当に場所は静かで何かに没頭できる場所です。

おすすめ理由2:ドリンク・軽食食べ飲み放題

次にこれ。フリードリンク、軽食食べ放題。
フリードリンクは正直マンガ喫茶でもあったりしますが、シェアラウンジのフリードリンクはちょっとレベルが違う。
一般的なコーラやジンジャエールなどのドリンクバー的な機械も置いてありますが、コーヒーは専用のメーカーだったり、驚きだったのは普通にコンビニで売っている野菜ジュースや、あまり買えない瓶コーラなどフリードリンクにしちゃっていいの?って思うようなものもある。
これはかなり体験が良い。次何飲もうかな〜なんて貧乏性の私はいろんなドリンクに手を出しまくりました。
また、軽食も驚き。

https://www.ccc.co.jp/news/2021/20210830_002171.html


ミニクロワッサンのようなパンもあれば、ナッツ、チョコレート、洋菓子などざっと40種類くらい?の軽食が取り放題、食べ放題。
ソフトクリームが置いてあるマンガ喫茶でも感動するのに、この品揃えはかなりホスピタリティ高い。
多少の金額を払ってでも、静かだしこれだけ充実してくれれば満足。

おすすめ理由3:モニターなど手助けグッズ無料貸し出し

次に、ガジェット系の無料貸し出し。
家で仕事をするときに、モニターなどがない方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?
モニターあるだけで本当に仕事捗ります。エクセルとか特に。
シェアラウンジは、モニターも貸し出し無料だし、なんならBluetoothイヤホンやPCスタンドなど気になってたけど買ってない効率アップ系のグッズが無料で使える。
作業を捗らせながら、購入を迷っていたものも試せるので、一石二鳥。これは本当にありがたいですね。

おすすめ理由4:好きな本も持ち込んで読める

次に、好きな本を持ち込めて読めること。
これはTSUTAYAの強さなのかもしれないですが、TSUTAYAで販売されている本などをラウンジに持っていき、そのまま読めたりします。
ちょっとした休憩に雑誌を読んだり、気になっていたビジネス書の冒頭を読んでみたり、これが割といいアクセントになっています。
私は本はKindleで購入する派なので、その場で買うことはあまりないですが、気になった本をそのまま買うのもありですよね。本は一期一会。

おすすめ理由5:めんどくさい会員登録などなくドロップインで使える

最後に、めんどくさくない、スムーズ。これ以外と一番大事と思っている。
最近のサービスは何かと会員登録が多くて、しかもサービスをその場で利用したいと思ったときに、長々と情報を入力させるUXだったりする。
そういうのに出会うと、結構萎えてしまうタイプなのですが、シェアラウンジのアプリは本当に必要最低限の情報だけ入力するので、すぐにサービスを利用できる。

実際のアプリ画面

利用時も、アプリ内の店舗検索から対象の店舗を選択して、QRコードを読み込ませるだけ。
支払いもPayPay等で簡単にできる。
なので、入り口でモタモタすることもないし、本当にスムーズなんです。

自分なりに感じた快適さはおすすめした内容を踏まえてなのですが、社会人大学院生や何かの資格を取得したい人などはぜひ利用してみてほしい!
そして願わくば、もっと全国にたくさんシェアラウンジができてほしい!
皆さん気になったらぜひ使ってみてください。

サポートいただけたらこの上なく喜びます!サポートでいただいた費用は本の購入費やシェアラウンジ等の利用代に使わせていただきます!皆様のサポートをもとにさらに励んでいきますので、よろしければサポートよろしくお願いいたします!