マガジンのカバー画像

家庭菜園

16
家庭菜園の様子
運営しているクリエイター

記事一覧

ネモフィラ、ポットとトレー栽培[4/20~5/14]【家庭菜園】【種まき栽培】

ネモフィラ、ポットとトレー栽培[4/20~5/14]【家庭菜園】【種まき栽培】

ネモフィラ、めんどり種まき栽培に挑戦してみたのですが、10日くらいやってみて芽が出なかったので、普通にトレーに種まきをしてみることにしました。

トレー置きの上にセルトレーと小さめのポットを置き、土を入れました。
黒っぽい土はハイポネックスの「サボテンの土」で、白っぽい方は「種まき用の土」です。

なぜ、この2種をそれぞれセルトレーに入れてみたかと言うと、カランコエの挿し木栽培をした時、「さし芽・

もっとみる
ネモフィラを人肌で発芽させる実験[家庭菜園]

ネモフィラを人肌で発芽させる実験[家庭菜園]

2022年4月2日 開始

4月2日(土)
始めた。
詳しくはこちら。

私はネモフィラを沢山植えたいので、ネモフィラを温めることにした。
面倒くさいので、ティッシュに種を入れて、チャック付きポリ袋に入れて、水を入れて、ブラジャーにダブルクリップでポリ袋を留めた。

4月3日(日)

種からは芽も根も出ていない。
ただ、ひとつ学んだことがあった。
ティッシュは駄目だ。
どういう風に折ったか、ティッ

もっとみる

4月5日のスンス。
葉の先が黄色くなっているのが気になる。
今まで日に当てる以外なんの世話もしてこなかった。土も、迎えた当時は湿ってたけど今はサラサラ。
液肥をあげてみようかな。

4月6日のスンス。初の断髪式と未熟児ベイビー[家庭菜園][ヒヤシンス]

4月6日のスンス。初の断髪式と未熟児ベイビー[家庭菜園][ヒヤシンス]

いままで頑張ってくれたひやすんす。
でももう、右端の、最初に割いてくれた房は限界のようです。
花が茶色くなりかけて、しおれてきています。
香りもしなくなりました。

という訳で、意を決して初の断髪式を行うことにしました。
またの名を、花柄摘みとも言いますね。
花茎の根元からチョキン。

花を触ってみたら、なんだか花房がコリコリ、しっかりした硬さです。
興味本位で花びらを剥いてみたら……。
小さなグ

もっとみる
ネモフィラ めんどり発芽を試してみた。[家庭菜園]

ネモフィラ めんどり発芽を試してみた。[家庭菜園]

ある日、SNSで友人が挙げていた、青い花が一面に咲いた場所。
国立ひたち海浜公園のネモフィラだった。
素晴らしいと思った。
そうこうしてるうちに、コロナ禍になってしまった。
せめて、自宅でネモフィラ、沢山花を咲かせてみたい。
それが、ちょっとした悲願になっていた。

はじめの年は、プランターにネモフィラの種をまいた。
出て来た芽は数株。ついた花は2つ3つで、枯れてしまった。

つい先日、こんな動画

もっとみる

衝撃映像です。
カランコエの古い根が自然落下していました。
これは、土植えに切り替えるチャンスかな?

4月3日のスンス。
左は1番花も2番花も横に垂れてきた。
香りも落ちてきたけど、まだ顔を近づけると薫る。

3月31日のスンス。
よい芳香です。
花の茎がどんどん外側に広がっています。
あんたは孔雀か。
購入してから、日向に置く以外の世話は一切していないのですが、流石園芸店で丹精された球根パワー、毎日楽しませてくれています。

3月29日 朝のスンス。
もう二番花のつぼみが伸びてきている。
昨夜、香しい芳香に気が付いた。
ヒヤシンスの香りにはリラックス効果があるそうだ。
1房切り取って、マスクの中に入れて寝た。
今もスーハースーハー香りを吸ってる更年期女子。

3月27日(日)
昨日お迎えしたヒヤシンスが、もう咲きました。
生き急いでないかいおまいら。
花房もびろーんと広げてるし。
まさか1日でこんなに変わるとは。
カランコエとの生長速度の違いに驚いています。

3月26日(土)ヒヤシンスの花鉢をお迎えしました。
人事異動で9km位離れた支所に移ることに。
ペーパードライバーが山道を走る仕事に。
沖にちょっと出た気持ちになったので、スンスに癒してもらおうと。

先っぽに根が出た。[カランコエ][水耕栽培]

先っぽに根が出た。[カランコエ][水耕栽培]

昨年、面白がってカランコエの選定後の枝をいくつか、水耕栽培していた。
やがて、水耕栽培のカランコエの根は大きくなり、最終的にはワインなどのびんに入れて、玄関先に置いておいた。
冬。だんだん全く変化がなくなり、先が細り、春近くなった3月には、寒さで葉が黄変してきていた。
これはやばいと思って、部屋に移動させた。
そしたら、葉の大部分がポロリポロリと落ちてしまった。
タイトル写真の苗は、先端から1セン

もっとみる
カランコエの花柄摘みをやってみた

カランコエの花柄摘みをやってみた

2022年3月19日(土)
カランコエの花柄摘みをやってみた。

今年の冬は、昨年春にウッカリ沢山挿し木で育てすぎてしまったカランコエたちに部屋を囲まれて過ごした。

花のある暮らしは、いいものだ。
花には、人の心を癒してくれる効果があると、言われているらしい。

それはそれとして。
先週あたりから、さすがのカランコエも沢山ある花の中から、徐々に花が枯れてきたものが出始めた。

これまで、けっこう

もっとみる