見出し画像

島村楽器に入社してからの1年間をメモします。

どうも佐藤です。

昔、ワシは器械体操をやっていて、地元ではずっと1番だったので調子に乗ってオリンピック選手を目指した事があります。
大会で外に出る度に「京丹後の中の蛙」だった事を痛感。儚すぎる夢でしたが、それでも確かに世界を目指した瞬間があったんです。
バンド時代にはステージでのバク宙を強要された『バク宙ハラスメント』もありましたね。まぁ自分でもノリノリでしたが(笑)
ギターソロより盛り上がってしまうので途中でバク宙は禁止しました。
書きながらなんだか恥ずかしくなってきたのでこれを最後に体操選手としての過去は忘れようと思います。

島村楽器に入社してから、1年が経ちました。
信じられないほどあっという間でした。
どちらかと言うと「あっ」と言う間もなかったですね。
相当テンパっていたのか、去年の今頃がこんなに暑かったかどうかさえ覚えてないです。

今日はバンドマンから社会人に転向したこの1年間を思い出しながらこちらにメモとして書き残しておこうかなと。

〜部屋とYシャツとわしし〜

新しい生活が始まって沢山の課題が一気に押し寄せました。

まず最初の課題は“ビジネスカジュアル”
入社前、ビジネスカジュアルの解釈が全然分からなくて必要以上に頭を抱えていました。今思えばバカバカしい悩みですが、1年前のワシには夜眠れなくなるには十分な問題でした。散々調べても結局しっくりこないまま入社初日は水色のYシャツ白のスタンスミスでドキドキの出勤。
小学校の入学式のように不安とワクワクで頭の中はぐっちゃぐちゃ。
右手と右足を同時に出して歩く自分の姿を思い出すとかなり笑えます。

画像1

迎え入れてくれた会社の先輩方は、初々しすぎるワシの姿を見て「え?サラリーマンみたいじゃん??」と笑っていました。

次の課題は「私」という一人称。
物心ついた頃からずっとこれまで「ワシ」でやってきた訳で。(地元の京丹後弁)
雨の日も、風の日も、千鳥の影響ですか?と言われた日もずっとずっとワシは「ワシ」でした。
入社してからも例えば動画やここnoteでは「ワシ」。
っていうか普段はずっと「ワシ」。
出社してまずやる事はデスクから見えるスカイツリーを眺めながら「ワシは私。ワシは私。」と反復練習。
なかなか大変でしたがここ最近はやっと慣れてきたかな??
たまに会議で「わしし」ってなる程度です。

次の課題は在宅勤務
バンド時代も曲を作ったり練習したり、家で仕事する事は多かったけど、スイッチのオンオフは自由でした(っていうかスイッチ入ってから仕事してた。)なので自宅で定時にスイッチを入れるっていう難しさも最初はあったかなと。どちらかというとオンよりオフが難しかった。新商品のことやデモ曲制作のことで夜な夜な頭がいっぱいで、ずっと目が血走ってましたね。
でも在宅勤務を快適に過ごすための部屋作りは楽しかったな。デスク変えたり椅子変えたりスピーカー変えたりetc…

画像2

とにかくこの1年間は「部屋とYシャツとわしし」の“変化”を存分に楽しんだ?そんな1年でしたね。次の1年は“変化”から“進化”へ。

〜ワシ(私)の仕事〜

入社してしばらくは、島村楽器のオリジナルブランドHISTORYRYOGAのギターでデモ動画、Demo By Sugarをたっぷり作らせていただきました。
ライブ以外で自分の演奏を披露する機会ってほとんど無かったから正直最初は照れ臭さと不安があったけど、曲作り&動画作りはめちゃくちゃ楽しかった。こういう機会をもらえた事がありがたい。他にもCovered By Sugarで弾き語り。Reviewed By Sugarでは喋りなんかにもチャレンジ。特に弾き語り動画なんかはこういうキッカケがなきゃ投稿するなんて事は絶対なかっただろうなぁと。重ね重ねありがたい。

そして次は曲集作り。
ワシが担当して今発売されているものではアコースティックギター曲集の③と④。
オリジナルのかんたんコードアレンジで“アコギ初心者が楽しめる曲集”のシリーズを担当させて頂きました。企画・選曲・アレンジ・デザインetc…
初めての事だらけでしたが、約15年のバンド人生を活かした仕事としてかなり楽しんでやらせて頂いてます。初心者の方が挫折せずに楽しんで続けて貰えるような。そんなキッカケになるようなアイテムになれば嬉しいですね。
ここからはギターに限らず色々な楽器で色々な教則本をどんどん作っていきたいですね!!秋ごろか冬くらいにはまた新しい商品をリリースしたいなぁなんて考えてます。

画像4

そしてそんな教則本を作りながらアクセサリーの開発も。
アクセサリーっていうのは例えばピック・クロス・ケースなどの小物類のことです。
こちらは残念ながらまだワシのアイデアは商品化できてないんですが、ただ今絶賛おもしろ新商品開発中です。アイデアを形にしていくっていうのは曲作りやアルバム作りと同じで一筋縄じゃいかないですね。それでもやっぱり楽しいんですよね。
周りの先輩たちのアイデアの量と形にしていくスピードを見ていると楽しんでる場合じゃないんですが。笑
色々と盗みながらワシも開発魂を更に燃やしていきたいと思います。
みなさんはどんなアイテムが欲しいですか??リクエストがあればぜひコメント欄に!!むちゃぶり大歓迎!!

〜ハングリー〜

色々と開発を担当させて頂きながら、バンド時代に比べるとギターを“自由に弾ける時間”は少なくなりました。でもそんな中で逆にバンド時代よりもギターを“弾きたい時間”が増えた気がします。だから結局のところ実際は“弾く時間”は増えたかも??なんかややこしい事言うてますが。
なんだろう。ハングリーな気持ちになるんですかね。上手くなってるかどうかは置いておいて、ギターがどんどん楽しくなってきてる気がします。

そしてその分、弦の交換頻度が上がってきた。これだけは面倒くさい。
ギターを手にとった時のみ発生する手汗があって(ワシだけ?)それはあらゆる金属をダメにします。それだけはもう治らない。どんだけ気軽に触ってても“弦ヘル係数”はいつも高めです。

弾く事もそうだけど、ギタリストの動画を見るのも増えたなぁ。カッコ良すぎる人多すぎてInstagramやYouTube見ながら通勤電車の中で爆笑です。
最近だと有賀恭平さんとか凄すぎて笑いながら、泣きながら、拗ねながら、見てます。笑

ギターを“弾ける時間”が多くある事はすごく贅沢だけど、ギターを“弾きたいと思える時間”が多くある事もまた贅沢ですよね。

画像3

〜ここからの一年〜

まだまだ仕事に慣れてきたなんて言えないですが、担当として動ける仕事も少しづつ増えてきて少しは流れを掴めてきたのかな??と。ただ、ここからさらに一皮二皮剥けるには、発想力とスピードの向上が必須。そういったところはバンド時代となんら変わらない課題。どんな仕事でもインプットとアウトプットの循環がポイントなんだなと。常々。
アイデアを商品に変えて、動画も作りながら色々なギター、アイテムをみなさんに紹介していけたらと思います。
会社では上司や先輩の方々に本当に丁寧に指導して頂いているのでここでは何度も言ってますが、しっかりと恩返しをしていければなと。口だけじゃなくてちゃんとしないとですね。
来年の夏にはまたここで新しい変化を語っていければなと思います。
今年の夏がこんなに暑いという事と日本の金メダルの数、これから始まるパラリンピックでの日本の活躍くらいはしっかり覚えておきたいと思います。

ここからの1年もよろしくお願いいたします。

---------
最後まで読んで下さりありがとうございました!
色々なエレキギターやアコースティックギターを弾いて、各楽器の音色に合わせて曲を作ったり、語ったりしています。全記事無料で更新中ですので、もし良ければフォローお願いします↓↓↓