Naoya

ITエンジニアとして20年以上働いています。 英会話も得意で、仕事で使うのも好きです…

Naoya

ITエンジニアとして20年以上働いています。 英会話も得意で、仕事で使うのも好きです。 気ままにブログ感覚で 書いていきます。

最近の記事

コンテナ環境などについて

最近はKubernetes関連、コンテナ関連について学んでいました。 奥が深いですね。 アプリの開発、実行基盤が変わっていくんだなと感じています。 アプリ開発者には、アプリの実行環境準備に時間がかからず、動作も軽くて、コンテナの持ち運びも簡単で、メリットが多いと思います。 Github やGithubActions も学んでいました。 GitOps とかこちらも面白そうですね。

    • 最近の学習内容

      ここ最近はプログラミングとAPIとSaaSで自動化をしようと思ってSlackアプリ開発とかやっていました。 プログラムからSlackへの投稿。 Slackのイベントを受信して、加工して、処理するなど。 あとはSalesforce の開発者ドキュメントを見たり、Apexのプログラミングとか。 いろんなSaaSやIaaSとかがAPIを提供しているので、プログラミングでAPIを操作して連携してやれば、いろいろできそうな気がして。 今度はSlackかSalesforce とかの本

      • OTセキュリティについて

        今日はOTセキュリティを少しだけ学びました。 OTセキュリティとは工場、産業用の制御機器に利用されているシステムのセキュリティのことです。 最近はサイバー攻撃がこれらを狙ったりすることもあり、注目されているようです。電力、水道、発電所、工場の生産ラインなどの施設がサイバー攻撃で止まると危険ですね。 なので、OTシステムは通常一般的に利用される情報システムとは異なる部分があります。 ・365日、24時間動いていることが多く、システムの可能性が求められる。 ※システムがなか

        • 最近の学習

          最近はSlackアプリの開発やSalesforce フロー、Apexプログラミングなど学んでました。 ApexはSalesforce 用のプログラミング言語で、 文法的にはJava にスコシ似ている感じです。 Salesforce もSaaS, PaaSで新機能のリリースもさかんなので、どんどん便利になりそうですね。 次は何のKindle の本を書こうか考えているところです。

        コンテナ環境などについて

          Kindle 本を書いてみました。

          初めてKindle 本を作成してみました。 初心者向けのExcel 本で、大した内容は書いてないです。😅 また、データ加工や図形、マクロなど、また加筆するかもです。 大した内容は書いてないので、Kindle unlimited に入っている人だけ気が向いたら見てください。(笑) 次は何を書いてみようか。 Windows, Linux, AWS, Google Workspaces, Slack, Salesforce ? 。 書ける内容はいろいろありそうなので考えてみよう

          Kindle 本を書いてみました。

          最近のことについて

          最近はAWSの復習をしたり、マーケティングを学んでみたり、Salesforce を学んだりしていました。 Kindle の本の作成にもチャレンジしてみようかなと思います。 けっこういろいろ引き出しはある方だと思いますが、どういう本とか記事をかくと良いものでしょうか。 また考えてみようと思います。

          最近のことについて

          MFA認証って知っていますか?

          マルチファクタ認証(MFA)Multi Factor Authentication サイバー犯罪、サイバー攻撃、情報漏洩の事件は世界でも日本でも、どんどん増えています。 ID/パスワード、クレジットカード番号、氏名、 住所などの個人情報、機密情報は漏洩後は、 ダークマーケットで売られたりして、サイバー犯罪に利用されたりします。 あなたもID、パスワードが漏れているものがあるのではないでしょうか? 今ではID、パスワードの認証だけでは不十分で、そこで登場するのがマルチ

          MFA認証って知っていますか?

          Saleforceのフロー使ってますか?

          SFA,CRMのITツールとして世界的に有名なSalesforce ですが、フローというノーコードの自動化ツールがあります。 何かのレコードを作成したり、更新したら、次は何を自動的にする とか、 IF文でこの条件を満たすときはAをする、満たさないときはBをする とか ループをまわして複数のレコードに対してそれぞれ何をするなどワークフローを実行していろんなアクションが実行できます。 アクションも、レコードの作成、更新や メール送信、連携するツールの実行などいろいろです。

          Saleforceのフロー使ってますか?

          Salesforce って知っていますか?

          だいぶ久しぶりの投稿になります。 忙しくて更新できてなかったです。😅 突然ですがSalesforce って聞いたことがありますか。 営業のSFAツール, CRMツール? はい。だいたいあっています。 世界で一番利用されており、有名なSFA, CRMツールのSaaSの一つと言っていいと思います。 慣れるまでちょっと設定や使い方に癖はあり、調べて使ってみないと理解がなかなか進まない気がしました。 設定内容によるカスタマイズ性も高く、使っている企業によって使い方もかなり違

          Salesforce って知っていますか?

          Zapier を使っていますか?

          これは対応している複数のウェブサービスを連携して新しいサービスが作れる製品です。 https://zapier.com/app/dashboard 特定のメールアドレスや、件名のメールがとどいたら、BOXに添付ファイルを自動的に保存する。 Slackにメッセージを通知する。 などなど、各SaaSサービスを簡単に連携できます。 integration platform as a service (iPaaS)と呼ばれるサービスで、ノーコード(プログラミングなし)でアプリが作

          Zapier を使っていますか?

          Slackを使ったことはありますか?

          仕事場でよく使われているチャット系のツールであるSlackを使ったことはありますか? Slackはビジネスの場でかなり使われているツールになります。 機能が豊富で、個人用途で使われるただのチャットツールとは異なります。 仕事のコミュニケーションがメールばかりだったところが、Slackをうまく活用すると生産性が激増しますよ。 メリットを少し紹介します。 ・メールよりも文字が短文で済み、会話が効率化される。 ・業務用途なので、他のツールとの連係機能が豊富!アプリの作り込

          Slackを使ったことはありますか?

          Google Spreadsheet のメリット

          Google Spreadsheetを使ったことはありますか? Excel にはないメリットもたくさんありますよ。 紙のハンコ承認がいらなくなる。 シートのセルへのリンクが作れる。 コメント追記をメールでお知らせ セルごとに誰が編集したか分かる。 過去のいつのバージョンに戻せる などなど。 Google のオフィスツールは無料でいて、 機能追加がどんどんされているので、利用していても驚きます。 Google 10XのようなGoogle ツールの使いこなしに興味が

          Google Spreadsheet のメリット

          経営に役立つITとは

          最近は、経営、売上分析とか、ITをいかに経営に役立てるかというあたりを学ぼうとしています。 データ分析スキルは役に立ちそうですね。 今日は、なんとなく音声認識のプログラミングをGASでやろうしてしまい、脱線してしまいました。 APIのリファレンス文書を読むのが慣れたかな。

          経営に役立つITとは

          IT初心者向けに喜ばれる記事とは?

          IT初心者向けに喜ばれる記事を書いたり、講座を開催したりするとしたら、どんな内容のものが喜ばれるだろうか? Google のITサービスの使いこなし?Google 10Xみたいな。 何か便利でメジャーなITサービスの紹介、入門記事? VBA,GoogleAppScript, Python とかのプログラミング系 クラウド系のこと IaaS アンケートフォームを用意するか、 問い合わせで送ってもらうようにしたら需要がわかるかな? この間初めてChatGPTのZoom

          IT初心者向けに喜ばれる記事とは?

          今日の学習内容

          今日はデータ分析の手法について軽く学習。 グーグルのクラウドサービスでデータ分析をする、Lookerの使い方や、そもそもデータ分析をするためのデータを蓄積する方法とか。(データパイプライン) あとはCanvaやSalesforce という、SFA/CRMツールの使い方についてなど。 CANVAもAI機能がついたんですね。

          今日の学習内容

          軽い自己紹介です。

          そこそこシニアのITエンジニアです。 ITエンジニアとして20年以上働いてきています。 英会話も得意で、仕事で使うのも好きです。 海外旅行に興味があります。 主に初心者向けのITとかについての記事をぽつぽつ、マイペースに書こうかと思います。 よろしくお願いします。

          軽い自己紹介です。