某ナナシ

戯言が多いです。 気持ちの整理に使っています。

某ナナシ

戯言が多いです。 気持ちの整理に使っています。

マガジン

最近の記事

「人生に生きる意味はない」という言葉について考える

はじめに「人生に生きる意味はない」が自殺を選ばずにこの世に存在する理由になるというお話を聞いたことがある。人生を生きなければ死んでしまうと思うのだが、これは一種の逆説的な言葉なのかもしれない。つまり人生に生きる意味がないからこそ生き続けてみるという解釈だろうか。少し歯切れが悪い。というより、ズレている気がする。この世から距離を置いたところに自分を置いて辛い現実から目を逸らすということだろうか。 「生きる」とは「人生に生きる意味はない」の背景には簡単に言えば毎日、真面目に神経

    • 就職活動について

      お久しぶりです。某ナナシです。 夏のインターンについて 夏のインターンも終わりに近づいています。私は今夏、企業見学2件・インターン(one dayのもの)に3件しか行きませんでした。このままでヤバイという不安が非常に強いです。しかし、今年の夏休みは就職活動を行えないほど忙しかったのも事実です。なんせ集中講義が3つも被っていたのだから。自分の計画力の無さに失笑してしまいます。失笑するのと同時にこの失笑とはとてもよろしくないものではないかと考えました。 それは自分に対しての失笑

      • サークルを掛け持ちしてキャパオーバー

        こんばんは。 サークルを掛け持ちし過ぎてキャパがオーバー気味です。 今2つサークルを掛け持っているのですが、勉強と両立しながらの活動が想像以上に大変です。勉強も疎かにできないけど、サークル活動にもっと積極的に参加したいという気持ちがあります。 この調整が難しいです。 サークルを掛け持っている理由ですが、自分のスケジュール帳に余白を作りたくないという気持ちがどこかにある気がします。 毎日が充実していることに疑いを持たないために、スケジュール帳を見ているのではないかと考えるよう

        • 後ろいる女性についての記述(最終)

          ※不快感を催す場合があります。 この人物の紹介をネットを介して行ったお陰か、彼女の声と上手に付き合えるようになった。 一番の収穫は彼女の存在がなんだったのかを理解することができたという点だ。彼女の存在が何かは秘密にしたい。 半年以上続いていた誰かからの監視・追跡されているような感覚はどうやら気のせいだったようだ。 今も彼女から話しけられることはあるが以前ほど不快感はない。 これが一生続いていくのも別に良いなと思える程になった。 ということでこれで奇妙なお話を終わりした

        「人生に生きる意味はない」という言葉について考える

        マガジン

        • 奇妙なお話
          3本

        記事

          自炊をしなければという焦り

          こんにちは。 最近自炊をしなければな。考えています。 というのも、周りが結構が自炊をしているので、できなくては恥ずかしいな。という思うがあるからです。 「別にいいんじゃない。自炊しなくても」 このようなご意見もあるかとは思いますが、自炊という生きるために必要なスキルは勉強よりも優先してやるべきではないかと考えています。 自炊ができない=生活能力がないとも言い換えられます。 この生活能力の無さを指摘されるのが辛いもので、どうにかして自炊スキルを身につけていきたいなと考えて

          自炊をしなければという焦り

          後ろいる女性についての記述②

          ※注意 不快感を催すかもしれません。 ブログに彼女の存在を書いたお陰か一昨日からそこまで酷い声は聞こえない。だが、度々しっかりと笑い声は聞こえる。 外から聞こえるというよりも頭の中で笑い声がしている。不思議な現象だ。 外から聞こえている感じもするが頭の中に響いてるような感じもある。 「どっちなんだ」と思ってしまうが、この矛盾したような状況がずっと続いているのだ。上手に言語化できない。 似たような現象に思考化声と呼ばれているものがある。 思考化声というのは自分の思考が声に

          後ろいる女性についての記述②

          PROGテストの結果が返ってきた

          大学でPROGテストを行い結果が返ってきたので結果を報告します。 リテラシー・コンピテンシーはそれぞれ7点中4点でした。 微妙だな。と我ながら思います。全体傾向として、発展途上だそうです…. リテラシー・コンピテンシー、それぞれ幾つかの力に分かれているらしく リテラシーの中に「情報分析力」・「課題発見能力」・「構想力」 「情報収集力」・「言語処理能力」・「非言語処理能力」に分けて 5点満点でつけているみたいです。 コンピテンシーは「対人基礎力」・「対自己基礎力」・「対課題

          PROGテストの結果が返ってきた

          後ろにいる女性について

          水面に映る大学生と申します。初投稿になります。 どうぞよろしくお願いします。 ※注意 不快感を催すかもしれません。 いつも後ろから見られているような感じがする。 そう思ったのは去年からだ。 最近は後ろから女性の笑い声が常時聞こえるのだ。 「キャハハハハハ」とこんなことを書くと後ろにいる女性は黙っていないかもしれない。 今も「私のことを書くのやめてよ」と言ってきた。 いわゆる統合失調症なのかもしれないが、彼女の記録をネット上に晒し続けてどのような変化が起こるのか。私は非

          後ろにいる女性について