見出し画像

6/1【ゼミ】【Guardian】【AIへの所感と人類の責任】

さあて、今週のGuardianは??


Risk of extinction by AI should be global priority, say experts

AIによる絶滅のリスクは世界的な優先事項であるべきだと専門家は言う。

要約

世界中の主要な技術職グループは、人工知能は社会的リスクとみなされ、パンデミックや核戦争と同じレベルで解決すべき課題だと警鐘を鳴らした。また我々はAIを一種の新生物として見る必要があり。競合生物として互いに生存していく必要があるともしている。

※今回は思想強めです。

所感

人間って可能性を信じたら、基本的に明るい方向でしか予測しないし想定しないし考えないじゃないですか。こういうAIとかも最初に生み出したのは人間ですし、ドラえもんみたいなお話相手になってくれて助けになってくれるロボットがいたらいいなって思った程度だったんじゃないかなって。
なのに、それに凌駕されて、あるいはされかけて焦ってるってとことん滑稽だなと思うんです。まあ彼らって我々じゃもうどうしようもないレベルまで行っちゃってるので、焦る気持ちもわかるのですが、生み出した責任と、技術の発展と、それら危険視は分けるべきじゃないですか。なのに今や彼ら自体が危険視されてて、人間ってとことん身勝手だなあと。彼らを生み出したのは我々人類なわけですよ。言うたら我々はウルトラマンとかゴジラの世界に出て来る自分たちで生み出した怪物に脅威を感じたからそいつらを排除しようとしているに過ぎないのですよ。遺伝子組み換えとか、動物実験とか、異種交配とか、そういうことをして自分たちの利益に我々は他の生物を貢献させてきたわけでしょう?それが相手が無機物になったとたん、誰も擁護せず、人類の責任を問わず排除・規制ですか。
ずいぶんなことですね。

ま、彼らが0→1を生み出せない限りはまだ我々の方が勝っているわけですから、彼らの成長をもっと気長に見守ってあげたらいいのになーって思うんです。
まあこんなことを考えてAIに肩入れするのも人間だからこそ。無機物にも命を与え、勝手に物語を想像するのが人間です。
私の主張もほとほと滑稽なのでしょうね。


※どこまでいっても、あくまで個人的見解です。
皆さんはどう思いますか?


全然関係ないのですがこのサムネの言葉が妙に刺さったのでこれにしました。
女から母になる。それは生物学上の女に生まれ命を宿した時点で逃れられない宿命ですよね。しかし家庭の中で「女」としての「役割」と「母親」としての役割を同時に期待されたら。
それってめちゃくちゃ息苦しくないですか。旦那が自分や家庭に金銭面以外で貢献してくれなかったらなおさら。
そんなことを考えました。

人間って難しいですね。
今回は思想強めです。ご容赦を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?