見出し画像

習慣なのか癖なのか

人の習慣ってなかなか身につかない。逆をいえば習慣化してしまえばこっちのものなんて思うところですがちょっとそれはそれで厄介な事があるなと気づいたので記事にしてみました。

もちろん習慣化する事で毎日毎日積み上げられることがありスキルや信用、体力、お金と習慣化で手に入れられるものはたくさんあります。習慣化することがどれだけ大変なことかもわかってます。わかっているどころか毎日習慣化できないこと思い知らされてます(汗

でも習慣というものを少し別の視点で考えてみました。

習慣ってなんかポジティブな印象
癖ってネガティブな印象ありません?

習慣も癖も紙一重だと思うんですよね。毎日やり続ける事が習慣だとすればすばらいい事。これがやり続ける事がただの癖となったらどうでしょうか?
たとえばこのnoteを記事にすることが毎日の習慣となり記事が毎日毎日積み上がります。これってポジティブな印象でいい事ですよね。
でもこれがnoteを毎日記事にしているけど同じような内容でボキャブラリーも増える事なく何の変化もないようであればこれを癖だと思うんです。

noteの目的が毎日アップする事であればもちろんok!

これが別の目的で多くの人に見てもらいたいとか、ライティングのスキルをアップさせたいとか、記事を販売して売上をあげたいとかの目的であれば毎日の習慣の中から改善ポイントを探して検証してみる必要があるかなと思うんです。
これが改善がないとただの癖となり記事をアップして終わる。これの繰り返しになります。

野球で言えば毎日バットで素振りをすることが習慣だとする。
でも試合で結果が出ない。
これ癖になっているのかなと。
ここで必要なのが今度は素振りをしながら改善する習慣が身につくとどうでしょう?試合で結果出そうだと思いません?
これ目的が変わるんですよね。
バットを振る事が目的から試合で結果を出す事が目的になる。

というnoteをアップしている自分はどうなのか?
もちろん目的があってnoteをアップするようになりました。
それは当たり前を疑った結果をここに言語化しようとはじめました。
そして、ライティングを全くしなくなり話す時の表現方法などもどこか最近若い時よりアイデアが出てこない感覚を覚えてちょっとした練習のためにはじめました。結果ですが少しずつ習慣化されてきました。ただ文章に癖を感じるのでちょっと気をつけていきたいなと思った今回の記事でした(笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?