見出し画像

『技術教師旅』和鋼美術館

島根県安来市にある和鋼美術館に行ってきた。
岡山駅からJR特急やくもに乗ること1時間半、安来駅から徒歩5分で和鋼美術館に到着した。


砂鉄と木炭から玉鋼を作り出す”たたら製鉄”


入り口で15分程度の映像解説がある。製鉄作業の総責任者である村下(むらげ)を中心に、粘土で炉を組み、3日3晩休むことなく砂鉄と木炭を炉に加え続ける。加える砂鉄は12t、木炭は10t。立ち込める炎の温度は数千℃。職人達の汗と熱い眼差しがとてもかっこよかった。


千と千尋の神隠しに出てくる、足踏み吹子
めちゃくちゃ大きいです。


砂鉄を運びさす方法と工具について展示されています。


高殿の内部


たたら製鉄は地下にも水捌けを良くするための工夫がされている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?