見出し画像

【7月号】テラスク社内報

皆さんこんにちは。

最近は近所の公園から蝉の鳴き声が毎朝聞こえるようになり、怒涛の速さで梅雨が明け、すっかり真夏のような毎日ですね。

毎年夏の猛暑日が多くなっていますが、その影響で心配されているのが夏バテです。
外にいる時しか熱中症にはならないと思いがちですが、実は夏バテは室内でもよく起こります。
そのため、外回りの方だけでけでなく、社内勤務や在宅勤務の方も注意が必要です。

そこで今回は、皆さんの体調管理に役立つ夏バテ対策についての記事です!

是非ご参考下さい。

室内でできる夏バテ解消法

体をクールダウンさせる

暑いとつい冷房を強くしがちですが、あまりにも部屋を冷やしすぎてしまうと、室内と室外の温度差が大きくなってしまうことで体の体温調整がうまく調整できなくなってしまいます。
体への負荷を減らすために、冷房の温度は28度前後に設定しておくことをおすすめと言われています。

それでも熱く感じたち、熱が籠っているように感じる場合は、保冷剤を脇の下に挟んだり、首に冷感タオルを巻く等の対策を取ってみて下さい。
関節やリンパを冷やすことで体がクールダウンしやすくなります。

社内の場合、温度調整等しにくい場合があると思いますので、冷房の風向きを均等にしたり、肌寒く感じる方は羽織用の洋服を社内に置いておく等の対処法もおすすめです。

こまめな水分補給と適度な塩分補給

室内が涼しいと、のどが渇いていないように感じ、気が付くと水分を全然取っていないという方も多いのではないでしょうか?
涼しい部屋にいて汗をかいていなくても、脱水症状になってしまうことは大いにあり得ます。
そのため、一気に水分を取るのではなく、1日1.5~2リットルの水分摂取をこまめに取ることを心がけましょう。

冷たい飲み物は飲みすぎない

暑い日は冷たい飲み物が飲みたくなりますよね。
私もついアイスコーヒーや冷たい水を飲みがちです。
しかし、あまり冷たい飲み物をばかりを飲んでいると、胃腸に負担をかけてしまい消化が遅くなってしまいます。
そうすることで消火器が弱り、体調不良に繋がってしまいますね。
そのため、冷たい飲み物は適度にし、できる限り常温のものを選ぶように心がけましょう。
(私も常に冷たいものを飲みがちなので気を付けます、、、。)

まとめ

いかがでしたか?
一息ついていただけましたでしょうか?
体調管理も仕事の1つですから、暑さに負けず共に頑張りましょう!


この記事が参加している募集

オープン社内報