見出し画像

英単語学習に30分以上かけるやつは漏れなくバカだからやめろ。

みなさんは、英単語学習はどのようにやっていますか?
単語帳を開いて、うんうん唸って……。
それはいいのですが、工夫をすべき場所で工夫ができていますか?

暗記の仕方については腐るほど言われていますし、これまで僕も紹介したことがありますから、ここではいったん譲りましょう。
一応お伝えすると、私がおすすめするのは、いわゆる「返し縫い暗記術」です。詳細は後日。

問題は、暗記術を行う状況についてです。
ただ暗記をすればいいってもんじゃありません。

以前から伝えている通り、受験は時間の投資戦争です。
少ない元手から多くのリターンを得られれば、それだけ有利になれる。
元手となる時間を、どのように配分して投資するかによって、結果が決まります。

暗記についてもそうです。
仮に、100単語覚えるとして、たったそれだけのことに12時間もかかっていたんじゃ話になりませんよね?
鯛でえびが釣れても嬉しくないわけです。

受験で勝つ人は、もれなくえびで鯛を釣っている。
少ない時間で多くの知識を得るべきです。

ただし、あまり短い時間では、そう多くの単語を暗記できません。
たとえば、5分で200単語などは、ページをめくる手が追い付かず、物理的に不可能です。

では、どのくらいの時間で、どの程度のリターンを得るべきか?
私は、「30分以内で100単語」がひとつの目安ではないかと考えています。

30分以上かけるのはやりすぎ。
仮に1時間で1,000単語覚えるんだと粋がっても、そんなに集中力がもつはずありません。
暗記なんて単調な作業、30分以上かけても、集中が続かず効率がダウンします。

30分未満では、人によってはいけるでしょうが、100単語見きれないでしょう。
私は15分~20分程度で100単語暗記しましたが、それも昔から暗記が得意だったから。
普通の人なら30分はかかる

分量について、私は100単語が適正と考えます。
どうせ単語帳なんて2,000単語くらい収録されているんですから、せめて100語くらいずつ消化していかないと、いつまでたっても終わりません。
ただ、150~200単語を一気に見るのは、慣れないと厳しい。

そういった意味で、「30分100単語」をおススメしています。
これよりも時間をかけるのはバカのやること。
途中から集中できなくなってボーっとしているのに、「単語の暗記をしているんだ」と言い張っているだけなんです。
そんなどうでもいいプライドなんて捨てた方がいい。

暗記は、最初に時間と量を決める。
その時間と分量を必ず守る。

これは鉄則です。

では、どうやって暗記をするべきか。
これについては、また明日お伝えします。

______________________________

ここまでお読みいただきありがとうございます!
面白ければ、♡ボタンを押してスキ!をお願いいたします。

noteの更新時には必ずTwitterでお知らせします。
もしお気に入りいただけたなら、フォローいただけると見逃しません!
フォローはこちらから!

こんな新刊出てますよ。

よろしければサポートお願いします!