見出し画像

10月 願書の季節!?

願書
手書きのままでいいような…
東京お受験の季節だ


お受験って

「お」受験
揶揄されている
幼稚園・小学校受験

子供のことを家族で改めて見つめる
良い機会だとも思う

すべき!とも思わないけど

手書き願書は美文字?ムリなら委託?

美文字でなくても
丁寧に書けばイイ

でも他と比較され
結果が出る

美しいに越したことはないのかも
ハロー効果

とはいえ
美文字で書ける方に委託する
のは違う気はするけど

自筆か
判断できないからか

不合格の時に
他人のせいに出来るからか?

どんな結果にしろ
私は自分の力で勝負したい

内容もお任せ?

AI!

心に残りそうな願書
一瞬で作れそう

かつて毎日寝不足になるほど
作っては書き直していたけど

そういえば
子供の夏休みの宿題の読書感想文
「AIを使わないように」
そんな注意書きも出現!

願書でもありえる?

幼児教室の先生の色に染まってしまうなら
AIイイかも
アドバイスと捉えれば

偽体験を書いても?

春は桜の下でお花見
夏は海水浴
秋はお芋掘り 
冬はスキー

……などなど
季節を感じる「体験」三昧

幼い子供
実際にその体験をモノに出来る?

あざとい?子役訓練する?

でも演じきれるなら
その分野で秀でているということ
それはそれでOKか

願書の仕上げは筆記具次第!?

最後は「ペン」!

見映えのよい字を目指し
ペンを試して三千里

願書用紙との相性もあるので
気になったら
全部買い!

そして◯年が経ち書写技能検定で

硬筆書写検定を受けるにあたり
更に倍!!

合格後も
ペン沼にハマったまま
インク沼も見えてきている

そして毛筆の書写検定がまだ有り
筆が増殖中

筆記具御殿
目指しているワケでないのに…

一軍ペンだけ 
と整理しても
↑トップ画像の本数

いつか切羽詰まった感もなく
どんな筆記具でも
思ったように書けるよう

お家には
数本の筆とペンと紙だけ

それが私の理想

(この話題
オチ無しがイイのがイイ☆)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?