見出し画像

人が主体的になるとき。

娘が生まれて、妻が入院中である。

今まで妻に頼りきりだった生活から一変したが、いざやってみると、自分のペースで色々なことを進められて、楽しい。

こんなにも主体的な自分に驚く。(恥ずかしながら、家の中ではそうではなかったので…)



もちろん、疲れはある。

しかし、とても充実している。

そして、これだけのタスクを妻に任せきりだったことを反省した。(三度目なのだが…)

感謝の気持ちが、より芽生えた。


子供たちには、正直に妻への気持ちを伝えている。

お母ちゃんはすごいんだよ。

これだけのことを、1人でやってるんだよ。

しかも、ぜんぜんつらそうにみせないんだよ。

お父ちゃんはかなわないよ。


そして、

お母ちゃん1人に任せるんじゃなくて、自分でやれることは、自分でやっていかないとね。

がんばるぞ、おー!


普段から子どもたちの主体性を大切にする意識で関わってきたが、この2日間での2人の成長は著しかった。

とにかく「自分でやれること」を探した2日間、だった。

上靴を洗って干すこと。

食事の準備や盛り付けをすること。

食べ終えた皿を片付けること。

今後も、やれるから、やらせていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?