nikanika先生

小学校/ 🇯🇵/教員/13年目/教務主任4年目/30代/3児パパ/家族優先/好きなこと:…

nikanika先生

小学校/ 🇯🇵/教員/13年目/教務主任4年目/30代/3児パパ/家族優先/好きなこと:図工.理科.体育.算数.外国語/趣味:子育て.ギター.野球.虫とり.百姓.LEGO.絵画.あやとり/縄跳び/仮面ライダー/YouTube作成/定時退勤/★子どもの幸福のために価値創造★

最近の記事

教師の仕事術⑤「教師こそ伝え方のプロであれ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第5話

※言い回しや書き方に偏った考え方が含まれますが、お許しください。 情報伝達と気持ち(温度) 第4話では、30日後の準備についてふれました。第5話では、「伝達の仕方」についてお話をしたいと思います。ここでいう伝達とは、授業や活動の指示、会議の提案や打合せなど、「自分が誰かに何かを伝えること」を意味します。  教師は、常に誰かに何かを伝えることが生業です。 授業中の発問や子ども達への活動の指示、職員会議や検討会、職員への周知方法、そして、保護者対応に至るまで、教師は常に何かを

    • 教師の仕事術④「30日後の準備を開始せよ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第4話

      ※言い回しや書き方に偏った考え方が含まれますが、お許しください。 未来は、「今、今、今」の積み重ね第3話では、授業づくりの習慣化についてふれました。第4話では、教師の仕事術についてお話をしたいと思います。ここでいう仕事術とは、今日一日を落ちついて過ごし、定時退勤をするための仕事のやり方を意味します。 未来は、「今、今、今」の積み重ねの中にあります。 鎌倉時代の偉人の言葉に、過去の因を知らんと欲せば 其の現在の果を見よ 未来の果を知らんと欲せば 其の現在の因を見よ。という言

      • 教師の仕事術③「授業づくりを習慣化せよ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第3話

        ※言い回しや書き方に偏った考え方が含まれますが、お許しください。 習慣化習慣(ルーティン)って言葉があります。今回は、授業の習慣化について書きたいと思います。ここでいう習慣とは、無意識のうちにやれるようになっていることを意味します。 大変だと思うことも習慣になれば少し楽になる。前述した通り、習慣とは無意識のうちにと述べましたが、最初から無意識にするのはなかなか難しいことですよね。なので、習慣になるまで、繰り返し繰り返しおこなってみてください。そうです。習慣化を習慣にするま

        • 教師の仕事術「GTDで仕事を仕分けろ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第2話

          ※言い回しや書き方に偏った考え方が含まれますが、お許しください。 GTDシートと手帳術で仕事感覚を179度かえる! ※1%は、慣れ。このシートに出会ったのは、5年前。 以下のサイトで紹介されていた記事を見た時でした。 なんだこれ! 目から鱗でした。 私は、手帳は使わないタイプなので、、、。というより、性格に合わないため、使えないタイプです。笑 ただ、GTDシートは、教師としての働き方に衝撃ライダーキックでした。 これが、GTDシート👇 どうでしょう? 使ってみたく

        教師の仕事術⑤「教師こそ伝え方のプロであれ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第5話

        • 教師の仕事術④「30日後の準備を開始せよ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第4話

        • 教師の仕事術③「授業づくりを習慣化せよ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第3話

        • 教師の仕事術「GTDで仕事を仕分けろ!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第2話

          教師の仕事術「退勤時刻を守り抜け!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第1話

          ※言い回しや書き方に偏った考え方が含まれますが、お許しください。 出勤と退勤 意識の差がある?出勤時刻 遅れないように。 遅刻しないように。 5分でも遅くなりそうものなら、職場に電話。 遅刻だぁ〜!!ギリギリセーフ! 退勤時刻、、、? いつの間にか、ましてや、もう過ぎちゃってる。 終わってないから、もう少しやろう。あと30分。いや、あと1時間。 あれ?職場に連絡は? なぜか、退勤時刻に間に合うように、あたふたする人が少ない。そもそも帰ろうとするそぶりがない。 これが、

          教師の仕事術「退勤時刻を守り抜け!」今日も宿敵 残業デストロン に戦いを挑む!『助けて!nikanika先生!』シリーズ第1話

          「先生のお話。先生お願いします。」教師の話ネタ②『自分だけの心の色』大切に。

           雨が続く「梅雨」と言われる時期になりましたね。  雨が続くと嫌だなって思う人もいれば、中には雨の方が好き♡なんていう人もいますよね。先生はどちらかというと、、、、。 そんな梅雨の時期に、ひと際、綺麗な植物があるんです。知ってるかな? ※子どものつぶやき そう!紫陽花(あじさい)です。 綺麗ですよね。それぞれ色が違って。 ところで、なぜ、それぞれ色が違うか知っていますか? ※子ども達の反応 ※知っている子もいます。 実は紫陽花は、土の中に入っている成分で色が変わ

          「先生のお話。先生お願いします。」教師の話ネタ②『自分だけの心の色』大切に。

          「先生のお話。先生お願いします。」教師の話ネタ① 『何度も挑戦することで達成できることがある』

          3年生以上の学年の児童向け  皆さんは、いつも、目標に向かって何かを頑張っていると思います。 ただ、挑戦する中で、失敗したり、上手くいかなかったりして諦めてしまうことはありませんか?ありますよね?だって、なかなか達成できないと心も体も疲れてきて、「もう、やめた」ってなりますよね。先生もたくさんあります。  ところで、皆さんはアゲハチョウって知ってますか?もちろん3年生なら知ってますよね。 アゲハチョウは、たまご→幼虫→さなぎ→成虫と育ちますね。 ここで問題です。 自然の中

          「先生のお話。先生お願いします。」教師の話ネタ① 『何度も挑戦することで達成できることがある』