見出し画像

3月気づき日記(97日目)

最近、仕事でイライラしやすい性格になっている気がする。上司の喧嘩っ早い性格が移っている部分もあると思う。
イライラの火は自分を守っているように見えて、自分の心も燃やしダメージを負っていることに気がつかないといけない。

最近、歩くことにハマってる。
今までは自転車で最寄り駅まで行っていたが、雨だったので徒歩で行ってみた。いつもは雨でも頑張ってチャリで行っていた。

喧騒の街中にある、一時の静寂──。
その静寂をつなぎ合わせてみたい

自分という枠を取り外せば、周りと溶け出し一体化する。そうすると世界に優しく接せれる気がする。

職場でふと思うと裁きと怒りの波動が多いこと気がついた。家ではあんなに穏やかなのに。

仕事で辛いと感じる時は残業が嵩む時もあるが、一番は会議やらで仕事が進まなかったり、難しい案件で関係者の合意が取れず前に進めない時だと感じた。前に進めない時は闇の中にいるようで苦しく感じる。最近は残業はそれなりにあるが、闇の中にいるという感覚は無くなった。

妻から共有してもらったいい記事を備忘録で載せる。
仕事とは作業ではなく、標準化して誰でもできるようにすること。なるほど!自分もまだ仕事の段階にいなかった。5年目を迎えてそれなりに仕事は分かってきた段階でいい気づきを得られた。定式化と新しい領域を開拓することを考えたい。
今こう言う考えに出会えたと言うことはもう一段自分のレベルを上げる時が来たのかもしれない。
「作業ではなく、仕事を」を常に意識する。
作業と仕事。よく考えると作業は目に見える。具体的に手を動かして何かを生み出している。では仕事とは?作業を圧縮し、効率化する。作業を組み合わせて高次の価値を生み出す。仕事とは目に見えないものなのかもしれない。仕事は作業の裏にある上位概念のような気がした。ある意味、目的意識のようなものなのか?
仕事の本質を自分なりに考えてみようと思う。そして、どんな業種でも通じるような本質を体得したいと思った。そんな目標意識が欠けていたなと反省した。自分なりに仕事とは何かを定義できるようになりたい。
このサイトを読んでからネットで少し仕事について調べてみた。
面白いと思ったのがいくつかあったので載せておく。
・仕事とは他の人が欲してるけどできなかったり、やらないことしてあげること。だからお金がもらえる。つまりは他者貢献こそが仕事だ。
・人の仕事力にそう大きな差はない。感情やメンタルを常にコントロールする人が常に一定の成果を出し続け仕事ができる人となる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?