てん

食と読書が好き。 毎日少しずつ、少しずつ。

てん

食と読書が好き。 毎日少しずつ、少しずつ。

最近の記事

納豆とらっきょうは意外と合うんだね。

11/27(日) 弟がかけたアラームで起きる。 当の本人は全く起きてくる気配はないので、そっとアラームを止める。 弟は7時台の電車に乗って帰った。 あまりの天気のよさに布団を干す。 布団を干す、という行為が好きだから、ベッドに変えられない。もちろんベッドでも干せるんだろうけど、マットレス?が干せなさそうで。 天気が良い日は布団が干せないともったいない気持ちになる。 遠くの団地でも布団が干してあるのを見てにんまりなる。 母は囲碁と同窓会に出かけていった。高齢になってから始め

    • ココアとお寿司と堂島ロール

      11/25(土曜日) 朝は少し寒さが身に染みるようになってきた。 普通に起きるつもりが、気づいたら朝寝坊して8時半。色々片付けていたら、あっという間に10時になっていた。同居している母は気づいたら神社参りに出かけていた。 今日は弟が帰宅する日。 5歳離れた弟は少し離れたところに住んでいる。激務らしく、あんまり家には帰ってこない。今年は私の誕生日に帰ってきてくれた。本当はお昼、駅で待ち合わせして親子丼を食べる予定だったけど、仕事で帰る時間が伸びたらしい。残念。 夜は母がいつ

      • 誕生日、今年は毎日を残すことに決めた

        仕事やプライベートに。 私が好きなこと「食べること」がメイン。 食べることを主軸にしたら、私でも書けるかと思って、もう1回、誕生日を起点として記録を残していくことに決めた。 11/24(金) 37歳の誕生日。誕生日はいつになっても少しうれしい。 なぜなら、ケーキを「理由なく」食べれるから。 いや、ケーキはいつでも食べていいんだけど、「誕生日」という免罪符を持って好きなケーキを買える。私の中で、誕生日はケーキを食べる日なのだ。 ・・・と思っていたら、帰るのが遅くなった。 急

        • 健全なストレス発散と「忙しさ」との向き合い方

          年明けから記事がかなり空いてしまいました。 誰に言い訳するって「自分」に言い訳… 今回のことで、書くことを楽しめなくなっているときは「余裕がないんだなー」と実感。 バロメーターになりそう。 何が余裕がなかったって、年明けからずーっと外勤で、外勤終わってから他の仕事するもんだから、残業になる。もちろん、移動中にやれることやろうとするけど、ADHDのわたしは、集中できる時間が短い。そして、移動中は寝ないと体力回復しないから、体力回復のための睡眠も必要。 ふっつーーに時間足りね

        納豆とらっきょうは意外と合うんだね。

          2022年「書く」ことにはまる、2023年「書く」ことを続けたい抱負

          あけましておめでとうございます🎍 みなさま、良いお正月をお迎えでしょうか? 2022年12月30日までを職場で仕事。収まらなかった仕事を持ち帰り😭、本日1月1日を迎えましたと…😅 さて、2022年をかるーく振り返ると。 前半→ほとんど記憶なし(記録とってないし…) 中盤→公認心理師試験で追い込まれる 後半→「書く」ことが楽しくなる ●前半→ほとんど記憶なし 前半1月から5月くらいまであんまり記憶がない😅この年の前の年の飲み会で「公認心理師」の受験資格があることが判明。

          2022年「書く」ことにはまる、2023年「書く」ことを続けたい抱負

          焦らず自分に向き合うための工夫

          年末につれ、繁忙期。 転職して2年目ですが、相変わらずこの時期は繁忙期だぜ😭 で、やりたかった「書くこと」ができる日は「ストレスが溜まった日」だったりする。 わたしの職場は誰か監視がいるわけでもないし、成果が出ないなら出ないで自己責任。やらないといけないことはたくさんあるものの、それをやったあとに、本当の自分の仕事があるという。 最近のわたしは、自分に課せられたノルマが増えて、自分の本当の仕事ができない…という悪循環。気持ちばかり焦ってなにもできない…😭 そして、焦っ

          焦らず自分に向き合うための工夫

          「書く習慣」で見落としていたこと!始めて結構経つのにね!

          さあて、久しぶりに書くぞーとなった私。 仕事が忙しい(←言い訳)となると、どうしても書くことに抵抗が出てくる。そして、スマホで書くのが遅いので、PCで書きたい。PCで書くと、一気にかけるんだよねー-。でも、PC開くと仕事始める。悪循環。 さて、「書く習慣」を細々と続けているのだけど。見落としていたことがあったから備忘録として書きたい。 今日のテーマは何だろう?と思って、「書く習慣」の本を開いたところ、いつもは一番後ろのテーマ(Day・・・)と書いているところだけを見るんです

          「書く習慣」で見落としていたこと!始めて結構経つのにね!

          会いたかった人に会ったら、「好き嫌い」の理由を考えさせれれた話。

          前回の記事のつづき。 会いたかった人にようやくお会いできましたーー!スマホの用事を無理やりオフにして笑 あんまり詳細は書けませんが、印象に残ったことを。 まず、わたしのプロフィールをしっかり読んできてあった。これにはびっくり!強みをしっかり把握して、「この強みってどんな感じなんですか?」と聞かれる。だって、仕事じゃないんですよ!?しかも、1個人、わたしからお誘いしてるんだから、お相手のことを知ろうする必要はない。 ご自身は「コミュ障」と言われているがそんなことは全くな

          会いたかった人に会ったら、「好き嫌い」の理由を考えさせれれた話。

          勇気を出したらいつもよりスムーズに進んだ日②

          勇気を出したら、いつもよりスムーズに進んだ日の続きです。 https://note.com/tenhappylie/n/n7e2cb0c6689b さて、勇気をだして、ある方をお誘いしたらお会いできることになった…けど仕事があるけど、やるっきゃねぇ!!が前回まで。 シュミレーション、どうやったかというと… ●外出先から何時に出るかをしっかり把握する! ●かかる時間を予定×1.5倍で算出 ●最悪持ち帰れる仕事は何かを整理する これをノートに時系列で書きました! いつも

          勇気を出したらいつもよりスムーズに進んだ日②

          勇気を出したら、いつもよりスムーズに進んだ日

          もーわたしにしては大勇気を出しましたよ。 えぇ…そして、だいぶ色々調整しました笑 やりたいことがあると出来る子なんだと思いました笑 記録で残しまーす。 Twitterでフォローしている、私の最近の生活、考え方に大きな影響を与えてくださった方がいて。その方がわたしの住んでる地域に来られるという呟きを見ました… 仕事で来るんだーいいなーー いつものわたしならここで終わっていたと思います。 お会いしたい!!でもお仕事で来てるんだし…でも、この方のおかげで考え方、変わったし…

          勇気を出したら、いつもよりスムーズに進んだ日

          「書く」ことにはまる

          最近はまっていることは、やっぱり「書く」ことでしょう! ということをあとで書く笑! なぜなら、今日は眠たすぎるw けどやっぱり書こう。 「書く」ことをこんなに続けられると思わなかったなー 正直、毎日家で持ち帰り仕事だし。 毎日外勤だし、というよくわからない状況なんだけど。 仕事の合間にnoteを書くのがちょうどよく感じる。 もともと、PCで文字を書くのは非常に苦手で、考えごとをするときは、手書き。でも最近はいそがしくて手書きで文字を書いて自分の気持ちをまとめることがで

          「書く」ことにはまる

          05 ポンコツ丸出しの過去に驚く

          小さいころの記憶を辿ってみたところ・・・ ADHD特性丸出しだなー--が感想です笑 外遊びが好きで、いつもうろうろしていたのだけど、同世代の子とうまく遊べなくて、大人とよく話していた。 よく母親から「大人が話しているのに、首を突っ込まない!」と怒られていたのを思い出しました・・・・(しばらく忘れてたよ・・・) 小学校になってからADHDが顕著になって。 学校が家から歩いて30分のところにあったのですが、毎日準備が間に合わなくて遅刻気味。家に帰ったら、宿題のプリントがどこ

          05 ポンコツ丸出しの過去に驚く

          自分ばかり・・・は赤ちゃんになれば治る?

          ・見積時間が甘く、なぜか毎回遅刻する ・道がわからなくていつも迷子になる ・なぜか途中から思考がぐるぐるして、どこに到着するかわからなくなる。(要は集中力がなくなる) ・・・これはADHDの特性で、もう治るものではない。 変えたいことというかなんとかしたことだけど、こればかりは工夫して乗りきるしかない・・・ じゃあ、「一番変えたいこと」は? →「自分ばかり症候群」を治したい! この「自分ばかり症候群」は私が勝手に名付けたものです笑! この症候群は何かというと、 ・仕事が

          自分ばかり・・・は赤ちゃんになれば治る?

          03 一番やりたいことが休みたい人の休み方リスト

          「今一番やりたいことは何ですか?」 ・・・・やすみたい!!!!!! が一番最初に出てくるという重症患者です・・・😢(22:00現在持ち帰り仕事中。仕事に飽きてnoteを書く) ただですね、休みをどう休んでいいかわかっていない人の一人です。 普段の休みは、仕事して、家事して・・・の繰り返し。 ADHDの特性なのか?休み方がよくわからない、というのも事実。 なんなら、少し前まで60日連勤でしたからね・・・ 何か1つやりたいことは「休みたい」なので、方法は何個考えてもルール違

          03 一番やりたいことが休みたい人の休み方リスト

          02 湧き出た欲張りな気持ちを大切にしたい。まだ3日だけど。

          前回の記事で私は医療職だと書きましたが・・・ 現在の仕事はパソコンと睨めっこするか、週5出張しているかのどちらかです! 今している仕事は研究職。 と言っても、いわゆる試験管使って・・・とかなんかの調査して・・・・ みたいな研究ではありません。 でも研究職って、あんまり外出しているイメージないじゃん? なんなら、部屋に引きこもっている人の方が多いイメージじゃん? というか研究職に転職した時は、もっと自分のラボにいるもんだと思っていましたよ・・・ 今月ラボにいる日にち、2日/

          02 湧き出た欲張りな気持ちを大切にしたい。まだ3日だけど。

          01 人の役に立ちたい!からできないと人に言う?

          「目標や夢なんですか?」 この質問、結構聞かれるけど、 結構答えに困る笑 でも、書く習慣のタイトルは、「今」と前につくだけで答えやすくなると気づいた笑 わたしみたいにその時その時で目標が変わる人にとっては!(わたしだけ?) というわけでつらつら書いていきます。 1 大きな夢 「人の役に立ちたい」 これは人生の大きな目標。人の役に立ちたい!です。わたしは医療職なんですが、こう思うきっかけは大学時代にありました。 以前、大学で派遣のバイトをしていて。食品の販促(試飲と

          01 人の役に立ちたい!からできないと人に言う?