見出し画像

青春という名のKPOP Vol.71 ~3月7日カムバック!MV1.2億超のメガヒット曲を持つWeeeklyのカラフルな🌈魅力。

去年、たった1曲で、あっという間にグルーバルな人気を獲得してしまったグループがいる。

それは、Weeeklyだ。

Weeeklyは、2020年に結成した7人組のガールズグループ。ISTエンターテインメント所属。公式ファンクラブ名はDaileee(デイリー)。

Play Mエンターテイメント(現:ISTエンターテインメント)よりApink以来約10年ぶりのガールズグループとして、2020年6月30日にミニアルバム『We are』より「Tag Me (@Me)」デビュー。

キャッチフレーズは「毎日新しく特別な一週間をお届けする」。公式ファンクラブ名はDaileee(デイリー)で「DaileeeなしではWeeeklyが存在できない」「毎日(Daileee)がウィークリー(Weeekly)を完成させる」という意味が込められている。

では、Weeeklyのデビューからの歩みを見ていこう。

【2020年】

5月11日、Weeeklyのロゴやプロフィール写真と共にファンコミュニティ、NAVERのライブ映像配信アプリ『V LIVE』など公式チャンネルを開設。

6月30日、1stミニアルバム『We are』(タイトル曲:Tag Me (@Me))をリリースしデビュー。同日、デビューショーケースが会場近くで火災が発生したため急遽中止となった。

Tag Me (@Me)(MV視聴回数:1884万回/2020年6月30日-)

楽しそうでカラフルなスクールライフのスタート!といった感じで、キュート&ユニークなパフォーマンスもアップテンポなメロディも良く、デビュー曲として鮮烈な印象を残す。

デビュー直前の様子をYoutubeで紹介している。

事務所の先輩のApinkに助言してもらうのが微笑ましい。


10月13日、2ndミニアルバム『We can』(タイトル曲:Zig Zag)をリリース。

Zig Zag(MV視聴回数:1689万回/2020年10月13日-)

デビュー曲と同様、爽やかで軽快なスクールライフの感じで、彼女たちの楽し気な表情が溢れて、見ていて、聴いていて、ハッピーな気分になる!

メンバーのビジュアルも粒揃いだが、特にジハンのキュートさが光る。

同日、発売記念ショーケースをオンラインで開催。

先輩グループApinkの曲も披露。

年末授賞式では、新人賞6冠を達成し、スーパールーキーとして浮上した。

【2021年】


2月19日、Weeeklyメンバーのジハンが、ATEEZ・ヨサン、キム·ヨハンと共に「THE SHOW」の新MCに抜擢。

3月17日、3rdミニアルバム『We play』(タイトル曲:After School)をリリース。同日午後、ソウル・新韓カードFANスクエアライブホールにて発売記念ショーケースを開催。

210317 Weeekly 3rd Mini Album [We play] Showcase

そして、驚きの視聴回数を記録することになる「After School」のMVが解禁!

「AFTERSCHOOL」はアメリカの「TIME」、イギリスの有名音楽専門誌「NME」から注目を集め、MV視聴回数1億回突破Spotifyのストリーミング数1億回突破など、グローバルな人気となり、凄まじい勢いを見せた。

After School(MV視聴回数:1億2296万回/2021年3月17日-)

メガヒットも納得の抜群の中毒性を持つスルメ曲で何度も聴いてしまう!

何といっても冒頭からサビまでのメロディラインが最高に気持ちいい!そして、その気持ちよさはクライマックスまでずーっと登り続ける。

Weeeklyメンバーのキュートな魅力も最高潮に発揮されていて、この曲のMVを見たら、彼女たちのファンになること間違いなし!

4月18日、コロナ禍の中、初の対面ファン・ミーティングを実施。

4月27日、「After School」がビルボードが発表した5月第1週目の「ワールドデジタルソングセールス」チャートで21位を記録。新人としては異例の成果を成し遂げた。

7月にはKstyleで日本のファンに向けてインタビュー。

2021年8月4日に4thミニアルバム『Play Game: Holiday』(タイトル曲:Holiday Party)をリリース。

Holiday Party(MV視聴回数:2537万回/2021年8月4日-)

WeeeklyのMVはいつもとってもカラフルで楽しい!

この曲も今までの爽やか!ポジティブ!ハッピー!なイメージの延長にあり、彼女たちもやっぱり凄く楽しそうで、サビも良く、聴き心地のいい楽曲だ。

ジハンの目を引く笑顔は更にパワーアップして、シャープな眼差しが魅力的なマンデーに加え、今回は特にリーダーのスジンとマンネのゾアの美貌が冴え渡る。

年末には「2021 THE FACT MUSIC AWARDS」「2021 Asia Artist Awards」など、主要授賞式で4冠を記録した。

【2022年】

そして、3月7日にWeeeklyが1stシングルアルバム『Play Game:AWAKE』(タイトル曲:Ven para)をリリースし、約7ヶ月ぶりにカムバックする。

「Play Game:AWAKE」のコンセプトとして、K-ハイティーンドル(ハイティーン+アイドル)である彼女たちの新しいスタートを知らせるシングルとなり、MZ世代(ミレニアル世代とZ世代を合わせた言葉)の正直で堂々としたメッセージを盛り込むという。

Weeekly: 1st Single Album [Play Game : AWAKE] Prologue Film

[Teaser] Weeekly- Ven para

超イメチェンな感じ!彼女たちの新たな魅力を発揮してくれそうだ。

3月7日にMVリリース後に、こちらに掲載します↓

Ven para(MV視聴回数:5.1万回/2022年3月7日-)

全くのイメチェンで凄いインパクト!

同じグループとは思えないほどに振り切って、尚且つビジュアル、歌唱力、パフォーマンスがパワーアップしてとにかくエネルギッシュ!

いつもの明るくキュートなWeeeklyも見たいが、どちらも行き来しながら、よりビッグになってほしい。

【メンバー紹介】

Weeklyグループ

Weeeklyメンバー紹介動画を一つ掲載。

そして、1人1人を見ていきましょう!


イ・スジン/2001年12月12日(20歳)


身長:165cm
ポジション:リーダー、メインダンサー、サブボーカル
担当曜日:日曜日

「Weeeklyの輝くリーダー」というキャッチフレーズで、日曜日を担当。グループ最年長かつリーダーでビジュアル担当の1人。

シン・ジユン/2002年3月2日(20歳)

身長:164cm
ポジション:リードボーカル、リードダンサー
担当曜日:水曜日

作詞作曲が得意で、自作曲がアルバムに収録された。
絵も得意でデビューアルバムのキャラクターデザインを担当し、アーティスティックな才能を発揮している。

今回のカムバックには不安症状の治療に専念するため、参加できないそうでとても残念。

快復を祈ってます。

マンデー/2002年5月10日(19歳)

血液型:B型
身長:172cm
ポジション:メインボーカル、メインダンサー、ラッパー
担当曜日:月曜日

名前と同じ月曜日を担当してるて、エネルギッシュなメンバー。メインボーカルでありながらダンサーとしての実力もあり、ラップもこなせるというマルチな才能を発揮している。

パク・ソウン/2002年10月26日(19歳)

身長:171cm
ポジション:リードボーカル、メインダンサー
担当曜日:木曜日
ダンスが得意。


イ・ジェヒ/2004年3月18日(17歳)

身長:166cm
ポジション:ラッパー、サブボーカル
担当曜日:土曜日

デビュー前から子役として多くの映画に出演。


ジハン/2004年7月12日(17歳)


身長:164.5cm
ポジション:リードボーカル、リードダンサー
担当曜日:火曜日

「エネルギーhan」というキャッチフレーズで、火曜日を担当。えくぼがチャームポイントで、ビジュアルメンバーの1人。

ゾア/2005年5月31日(16歳)

身長:173cm
ポジション:ラッパー、サブボーカル
担当曜日:金曜日

マンネだが、スタイル抜群で端正な顔立ちが美しく、ビジュアルメンバーの1人。ステージでは抜群のラップスキルを魅せる。

(おまけ)あと、Weeeklyにはキャラクターとして猫が出る 笑

Uni(ユニ)

画像1

「After School」のMVに登場するネコで、『We play』のジャケットにも登場。作画はシン・ジユン収録曲の「Uni」は、このネコの歌。

さあ、魅力的なメンバー揃いのWeeeklyだが、本当に可能性に満ちていると思う。

昨年、「After School」が大ヒットして、一躍、第4世代のトップグループに躍進したWeeeklyが、この第4世代ヨジャグル大戦争の中で、どんな位置づけを占めていくのか、これからが楽しみだ。

今、まさにSTAYCとNMIXXの新曲がしのぎを削っている中、ぜひ、Weeeklyの新曲も大ヒットになってほしい。

そして、「After School」で発揮したWeeeklyの健康的でポジティブなエネルギーをこれからも是非、見せてほしい。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,063件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?