見出し画像

【#189】テニスに関するアウトプット(ITFワールドテニスマスターズツアー SENKO CUP in 山梨⑤)【準備編・その他】

ということで本日もアウトプットしていきます。

本日は持ち物編・その他です。

山梨で人生初めての遠征。

何を持っていったらいいのか不安でした。
てか、テニスで遠征するのは人生初です。

ちなみに会場まで私は電車とレンタカーで会場まで行きました。
ラケットバッグとスーツケースで会場入りしました。


1 準備したもの

・ラケット(最低2本)
試合会場でガットが切れても、会場でガットを張ってもらうサービス有
できれば1本は貼り立てを使うことをオススメします。
・テニスシューズ(インドアの可能性もあるのでハードコート用も)
・サンダル
・ランニングシューズ
・サングラス
・着替え(3日分)
・ジャージ(寝巻と兼用)
・日焼け止め
・書籍
・充電器
・帽子
・イヤフォン
・ビニール袋
・日傘
・タオル
・携帯電話バッテリー、充電器
・シガーソケット(レンタカーの場合)

2 用意したけどいらなかったもの

・テニスボール(会場で準備されていたので)
・洗剤(コインランドリーであった)

3 持っていけばよかったもの

・マッサージガン(体のメンテナンス)
・水筒(水と氷があるので)
・スポーツ飲料の粉(ドリンク費用節減)
・折り畳み用のいす
これがあるかないかで疲れが変わります。
試合会場には椅子が限られているので、これは是非持って行った方が良いです。個人的にはHelinoxがオススメ

・アイスバッグ(自分の体のメンテナンスのため)

4 注意すること

・宿泊施設は温泉施設がある場所を選んだほうが良い
勝ち残れば、1日2試合(3セットマッチ)以上する可能性があり
翌日も疲れが残ります。
温泉施設がなかったら、近隣のスーパー銭湯の情報はチェックした方が良い。
たまたま、偶然にも私の泊まった施設に酸素カプセルがあったので利用したんですが、これが大ヒットで翌朝もコンディション全快で試合に臨めました。

・前日(正午過ぎ)には会場入りして練習した方が良い
正直、試合当日に会場入りして練習しましたが、高地でボールの違いに苦しみました。可能であれば、前日入りしておいた方が良い状態で試合に臨めます。私は前日の夕方に会場について、会場の雰囲気、コートの感じをチェックしておいて、当日の試合に不安なく臨めたので良かったと思っています。

・自分から積極的に話しかけて練習相手を探した方が良い
私もほとんど知っている人がおらず、今回お誘いいただいた方と練習をしました。周りも一人で来られている方が多いので、積極的に話しかけるのがオススメです。ITFの試合に出られる方はリテラシーの高い方が多いです。
そこからいろんな出会いが広がって楽しくなりますよ!

すこしでもこの記事を読んでいただき、ITFに出てみようと思った人が増えてもらえたら幸いです。

ということでアウトプットは以上となります。
いつもご覧いただき感謝申し上げます。
よろしければスキやフォローのほど、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?