見出し画像

【#174】テニスに関するアウトプット(これからの課題)

おはようございます。
本日もアウトプットしていきます。

今回はこれからの課題についてお話していきます。

今年の市民大会は準優勝でき、念願の市代表の座を「自力」で勝ち取りました。

決勝で分かった新たな課題

それはサーブ&ボレーができないこと
いわゆる並行陣の展開。

正直なことを言うと、ストロークでの展開ではポイントはある程度とれるようになってきました。となると今後の課題はボレー展開を作り、自分の幅を広げるということ。

そのためには並行陣がキーとなります。

では、なぜ並行陣ができないのかを自分なりに考えてみました。

1 まずはサーブを安定させること

並行陣のボレーをはじめるにあたっても、サーブが安定しないと何も始まりません。まずはサーブの量をこなすことが重要です。


2 サーブをどこに打ち、どこにリターンさせるのかをイメージすること

ただ、やみくもにサーブを打っても意味がありません。ここにサーブを打ち、相手にどのように取らせ、どこにリターンさせるのかをイメージする。これができないと意味がない。

3 1stボレーをどこに打つのかを想定すること

言葉のとおりです。まずは1stボレーを打つにもここに打つという感覚が必要かなと感じました。

4 1stボレーのそのあとの展開も考える
ただ、1stボレーだけをしましたでは意味がないわけですし、そのあとどのようにしてどうポイントを取るのかが重要です。


と色々と書き出してみましたが、並行陣の課題は多いなと感じました。

そのために必要な実行項目は
1 球出し練習で1stボレーだけの練習をし、イメージを作ること

2 クロスのボレーストロークで実践のイメージを作ること

3 サーブ&ボレーの練習を増やし、実践のイメージを作る

4 2ボレー2ストロークで実践練習をする

5 草トーナメントに出場し、ミスをしても良いからとにかくやること。

6 サーブは引き続き特化練習をすること

ということでアウトプットは以上となります。
本日もご覧いただき感謝申し上げます。
よろしければスキやフォローよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?