見出し画像


白雲まことの中嶋です。

最近、蒸し暑いですね。
突然の豪雨だったり。
 
体調など崩されていませんか?
 
 
さて、
7月になるとアノ食材が
始まります!
 
 
タンパク質やカルシウム、
ビタミンDなど豊富で、
夏バテ予防にも良い食材なんですよ。
 
 
それは、
天下の姫路城から名前を頂いた
アノ食材です。
 
 
姫路のブランド食材
【白鷺鱧】(しらさぎはも)です!!
 
 
え!
姫路にこんな食材あったの?
 
 
そう!
あるんんですよ!!
 
 
ハモと言えば、
淡路市の沼島を思い浮かべる人が
多いと思いますが、
 
 
実は、
県下では姫路が水揚げNo.1て
知ってました?
 
 
姫路には家島諸島
坊勢島(ぼうぜじま)があるんです♪
 
 
坊勢島は
日本でも漁船登録数No.1なんですよ。
 
 
そこで漁れる
“ハモ”は身が真っ白で
姫路城の白さと掛け合わして

【白鷺鱧】(しらさぎはも)
 
という名前になりました。
 
 
で、
ハモって通常は骨切りをしますよね。
ザクっザクってリズム良く
職人が包丁で骨を切る音!
 

とても気持ちいい音です♪
 
 
僕は骨切りもしますが
骨も抜いちゃうんです(笑)
 
 
ハモの骨て特殊な形で
骨を抜こうとしても
中々抜けないんですよ!
 
 
実はこれまで、
100本以上のハモを捌いて
骨を抜く研究をしたんです。
 
 
どうやったら骨が抜けるのか?
どこに包丁を入れたら良いのか?
 
 
毎日研究したかいがあり
ついに骨抜きハモが完成しました!
 
 
どうやって食べたら良いの?
 
「薄造り」です!
 
 
骨抜きハモの「薄造り」ですよ!
 
 
この時期の当店の名物!
【骨抜きハモの薄造り】
 
 
スダチをギュッと絞って
塩をパッらっと振って食べると
もう幸せな気分になる事間違いなし(笑)
 
 
“骨切りハモと骨抜きハモの食べ比べ”
 
も、出来ますよ♪
 
 
是非、御予約お待ちしております!
 
 
当店は会員制・完全予約制に
なっております♪
 
会員登録をされてない方は
只今無料で、
【メール会員登録】が
出来るようになっておりますので
是非この機会に登録しておいて
くださいね♪
 
登録はこちらから
https://bit.ly/3YNbqK3


*****************
〒670-0905
兵庫県姫路市魚町17
【天ぷら季節料理 白雲まこと】
【HP】
https://www.wine-makoto.com/sp/makoto/
【連絡・ご予約】
079-224-5080
【会員登録】
https://bit.ly/3YNbqK3
【店主Facebook】
https://www.facebook.com/kenji.nakajima.18
【お取り寄せはコチラ】
https://ufupurin.com/
【姉妹店】GeorgeAdams&Jaleo
     ジョージアダムス&ハレオ
【HP】
https://www.wine-makoto.com/sp/georgeadams/
【note】
https://note.com/tenpramakoto
*****************





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?