見出し画像

二次試験直前期!合格するための過去問演習のやり方 ―第一章・英語編―【地方出身東大生の受験日記・その21】

二次試験直前!ラストスパート!!

いよいよ二次試験まで1ヶ月を切り、大学受験もいよいよラストスパートに突入ですね。
泣いても笑っても試験はやってきます。
ここまできたらあとはひたすら勉強するのみです。

受験期の僕は、この二次試験前の時期はひたすら過去問演習をしていました。
平井先生から借りた『東大27ヵ年』の赤本に向かい、とにかく毎日解き進めていました。

今思えば、この過去問演習に取り組んだ1ヶ月があったからこそ、安心して東大受験に臨めたように思います。

今回の受験日記では、二次試験前の勉強の仕方、特に僕がどのように過去問演習に取り組んできたのかについて紹介していきます!

続きをご覧になりたい方は、 以下のリンク先をご覧ください!
二次試験直前期!合格するための過去問演習のやり方 ―第一章・英語編―【地方出身東大生の受験日記・その21】

また、無料でたくさん使える、東大入試の過去問の解説などが豊富なページもおすすめします!
敬天塾「知恵の館(やかた)」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?