マガジンのカバー画像

あなたがリーダーであるために

12
私がリーダー研修という名目で行っている研修会のエッセンスをまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

合意形成のカギはメタ的視点に在り

 先の記事で挙げたリーダーが持つべき4つの能力。 1.役割分担能力 2.モチベーション操作…

問題は取り組むと決めた瞬間に勝負が決まっている

 先の記事で挙げたリーダーが持つべき4つの能力。 1.役割分担能力 2.モチベーション操作…

内に秘めるモチベーションにトライ!

 昨日挙げた、「モチベーションを操作せよ」という記事で、モチベーション3.0と呼ばれる内的…

モチベーションを操作せよ

 先日挙げた「リーダーが持つべき能力とは何か」にて、 1.役割分担能力 2.モチベーション…

役割を振る際に気を付けるべき3つのワード

 役割を振ることは組織を運営する上で重要。 そして、使い方がうまければそれだけでチームが…

役割を振るメリットとは

 前回記事の中で、現代のリーダーが持つべき能力として「役割分担能力」を挙げた とは言え、…

リーダーが持つべき能力は何か

 前回の記事で、組織の中でのリーダーはまず何をするべきなのかを考えた。 端的に言えば、そのチームの目的をはっきりさせるところからスタートしようという話なのだが、もちろんそれだけでどうにかなるほど簡単なことではない。 ここでは、そんなリーダーがどんな能力を持つべきかを論じていきたい。 <令和のリーダーが持つべき3つの能力> リーダーに必要な能力は、実は時代によって異なる。 昭和生まれの私だが、生まれた当初はTHE・体育会系のリーダーが跋扈していたとイメージしている。 この辺

組織の中でのリーダーとは

 先日、組織について話をした。 今回はそんな組織の中で、リーダーとは何をすべき存在なのか…

組織を構成する3つの要素

 リーダーとなる上で、そもそも組織とは何かを理解していないと間違った方向へ行くことも多い…

今、リーダーが最も重視すべきは「合意形成能力」

<時代によってリーダーに必要な能力は変わる> 高度成長期と言われ、日本が盛り上がりまくっ…

都合の悪い意見を隣に置くということ

 4月12日に行われた東京大学の入学式にて、上野千鶴子さんという同大学名誉教授の方が述べて…

結局、リーダーに向いている素質とは

 これまで、「あなたがリーダーになるために」ということで、連載的な形で記事をいくつか挙げ…