見出し画像

今だからこそ超幸福な朝食を


信じられますか。
9割書き終わった記事がどこかにいきました。


どうもこんにちは。
日本人の方です。

朝食を頑張り始めたきっかけは、予定していた旅行が飛んだ恨みでした。
「高知に行けてたら、きっと素敵な朝食食べてただろうなあ」という妄想を胸に、台所に立ったのがはじまりでした。

ところがどっこい(古い)、悔恨の思いで始まった朝食チャレンジ、これが意外と楽しかった。
なぜなら、毎日自分に課題を課し、毎日達成する喜びがあり、かつそれを食べると美味しいから。
そして自粛が明けても、きっとこのレシピと思い出はずっと残るから。゚(゚´ω`゚)゚。

そんなわけで今回の記事では、私が作ってみて良かった!と思えたメニューを勝手に厳選してご紹介します。

中でも、簡単な割に食卓に箔をもたらす、手軽だけど満足度が高い、1人暮らしでなくても嬉しい、1人暮らしなら尚嬉しい奇跡のレシピを完全にネットの受け売りで書いていきます。


1. 楽勝・魚のムニエル

画像2


ムニエルって結局何のことだかご存知ですか?

画像1


…簡単ですね。調理法は、これ以上でも以下でもありません。いきます

【材料】1人前の場合
・魚の切り身(白身魚や鮭など)…1切れ
・小麦粉 …魚の両面にまぶせるくらい
・塩・胡椒 …適量
・バター …500円玉大より若干小さめ

【作り方】
① 魚の水気をペーパーで軽く吹き取っておく。
② 塩・胡椒を適量まぶす。
③ 小麦粉を両面に薄く付ける。
④ フライパンにバターを熱し、両面焼く。
⑤ 以上。おいしく食べる。

本気(マジ)です。魚って優秀ですね。切り身にして売ってくれるスーパーって、親切ですよね。

消費者は「まぶして焼く」しかしてないのにこの

画像3

堂々たる主役顔( ◠‿◠ )

ちょっと洋風な香りがして良いよね。



2. 炊飯器がなくても大丈夫、救世主・タコ飯

画像4

私の住む1K10帖弱の部屋には、十分な調理場などありません。
トースターとレンジを置いたらもう限界で、コンロも当然2口なので、3鍋以上使うと置く場所がなく、すぐ後ろの洗濯機の上に置いたりしています。

無論、炊飯器で米を炊くなんて、夢のまた夢でした。

一方で、私はタコ飯が好きです。

私はタコ飯が好きなのに、炊飯器がないという理由だけでタコ飯を諦めることができようか(反語)、ということで、フライパンで作ってみました。

【材料】2人分
・ご飯 …茶碗2杯分
・ゆでだこ …1本(スーパーで丁度良い1パック売ってるよ。スーパーつくづくありがとう)
・ごぼう …0.5本
・生姜 …直径2センチ、厚さ1センチくらい
★酒 …大さじ2
★醤油 …大さじ1
★みりん …小さじ1
・サラダ油 …少々

【作り方】
① ゴボウは洗ってささがきにして水につけておく。(結構水茶色くなるよ)
※ささがき=鉛筆をナイフで削る時みたいな感じ
② タコは好みの大きさに、生姜は千切りに。
③ フライパンにサラダ油を熱してゴボウ→生姜→タコをささっと炒める。
④ ★を混ぜといて、フライパンに加えて炒める。汁気がなくなるまでしっかりと!!!途中でもういいかなと諦めそうになるけどダメ、汁気がなくなるまで待つ!!!
⑤ ご飯を入れて、1~2分炒める。
⑥ 以上、おいしく食べる。ネギのっけて食べても、んまいよ~😋😋

いつか炊飯器でタコ飯を作る日を夢見て、今日も私はサトウのごはんを温めます。

画像5



3. 「ケーキがないなら、イチゴサンドを作ればいいじゃない」

こちらが、今回の記事の本命です。

上手くできると最高にアガるし美味しいという一石二兆鳥。

画像6

【材料】写真1切れを4個分の場合
・食パン …2枚(私はスタンダードな6枚切りを使用しました)
・イチゴ …5個(小さめの方がよさそう)
・生クリーム …下の写真参照
※私は泡立て器使うの面倒だったので、市販のホイップクリーム買いました
・クリームチーズ …下の写真参照
・はちみつ …気分次第

ちなみに、本当はクリームチーズではなくマスカルポーネが良かったんだけど、マルエツの店員さんに「マスカルポーネってありますか…?」と恐る恐る聞いたら食い気味に「用意ないですね今は~」と言われたので(大変な時に、マスカルポーネのことなんて、聞いてごご、ごめんなさい…しゅん😞)と縮こまり、クリームチーズでもいけるっしょと思いクリームチーズにしました、いけます。

【作り方】
これだけは気合の入り方が違うので写真付きで説明しよう。

① 食パンの耳切る。

画像9


② イチゴは洗ってヘタを切る。

画像9


③ ボールに、同量程度の生クリームとクリームチーズを入れて混ぜる。

画像9


気分で、はちみつを入れたり入れなかったり、少し生クリームを多めにしてみたりする。

画像14

こんな感じ👀

④ 食パンAに③を塗る。

画像10


⑤ イチゴを乗せる。

画像11


⑥ クリームを、イチゴの隙間を埋めるように塗る。イチゴの一番高いところにクリームの高さが合うと良い模様。

画像12


⑦ 放っとかれてしょげかけている食パンBを上から重ねて、ラップでややきつめに包む。パンの4辺を閉じる感じで。パンパンしててかわいい。

画像13


⑧ 冷蔵庫で1時間冷やす(これ重要)


ラップの上から、❌印に包丁で切る。


ス――――ッストンッ

画像22


テッテレ――――ン

画像23

これ↑をもう半分にカットすると、

画像24

これになります✌️
初めてキマッた時は台所で小躍りしました。
えっこれ自分が作ったの?!カフェじゃん!てなって超うれしいです。

あらゆるインスタグラマーが、色んな果物や形でフルーツサンドを作ってますね。

画像25

今度はバナナでやってみよ~っと!



4. おまけ 旅館への未練が滲む 温泉卵

画像15

旅館で朝食食べると、必ずいますよね、温泉卵。
温泉卵食べてると、「ああ旅館来たな~」って思いますよね。
とにかく旅行への未練が激しいので、和朝食に温泉卵を1つ足すだけで“旅館感”を演出しよう。

温泉卵、ほんと家で出来る「即席嬉しい」なのでやってみてください🐥

【材料】
・卵 …家庭鍋なら、1回に3個くらいまでが限度?
・水 …卵がしっかり浸かるくらい

【作り方】
① 水を沸かす。ボッコボコいうまで沸騰させる。
② ボッコボコ沸騰したら火を止めて、卵をゆっくり入れる(結構緊張)
③ 12〜13分放置。かき混ぜたりしない。冷めるので。
④ 以上、おいしく食べる。

ボッコボコいう手前のプツプツ沸騰状態でやると、白身が中途半端に半透明の相当グロい卵ちゃん🐣が誕生して朝から激萎えするので、気を付けてください。



🐕♪……………………………………………………………………


もうこの状況はとりあえず1か月は変わりません。
5月6日になっても、この自粛が明けるかも分かりません。
毎日こんなに朝ごはんのためにたっぷりと時間が用意されているのは、もう老後までないかもしれません。老後もあるかも分かりません。

毎日美味しいご飯食べて、嗅覚と味覚の異常なしをチェックしようね。

では、ここ数日の毎日の朝食を貼ってさようならとします。
ばいばいき~ん!(色んな意味で)

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?