見出し画像

ドイツ生活 【言葉】🇩🇪

Hallo👋
どうもTeruです。今日もドイツからお送りしてます🇩🇪

今回は皆さんが最も気になるであろう
言葉
について書いていこうと思います‼︎

ドイツでの公用語はもちろん「ドイツ語」です。ただ、喋れない人もちらほらといますが、ほとんどのドイツ人が「英語」でコミュニケーションが取れます‼︎

私自身、英語の教師をしていたので英語で生活もできるのですが、ドイツ語を学び、ネイティブ話者のようにコミュニケーションをとることを目標にしているので極力ドイツ語にしばっています🔥

ドイツ語 (先生…癖字すぎて…読めん…)

さて、ドイツ語ですが私の感想としては

難しい‼︎‼︎

まあ、言語なので当たり前ですよね😂
しかし、それと同時に

「ドイツ語って発音がカッコイイ」
「ドイツ語っておもしろい」

こういうような思いも抱いています✨
言語って学ぶことで読み書きができるようになったり、聞いて分かることが増えたり、学んだ知識でコミュニケーションができたりと小さな成功体験が日々得られるのでやめられません🤤笑

ドイツに渡航してから今で7ヶ月ですが、最初はなんまら大変でした…。来てすぐの頃、ジムに登録するときに苗字と名前を逆に登録してしまい、スタッフさんに電話をして修正するよう言われました。英語でもいけるだろうと電話をして、英語で修正したい旨を伝えると、

「#+%+\**\^;*.+_*;“|*|*\+_+_!」

ん?なーんて言われてんだ?笑

オールドイツ語でした😂そして、あたふたしていると電話を切られました笑
これを5回ほど繰り返し断念しました…名前は今もそのままです…笑


その後、ドイツ語を伸ばすために選択したのが

語学学校

です。ドイツ語は全部で6段階にレベル分けされています。下からA1,A2,B1,B2,C1,C2といった感じです。

語学学校の教科書たち

少し具体的に説明すると、

A1: めっちゃ基本的なコミュニケーションできるね!
A2: 日常の簡単なコミュニケーションできるね!
B1: 日常会話はバッチリ!
B2: 多少複雑な内容でもいける!仕事できるよ!
C1: 大学に通えちゃいます!
C2: もうほとんどネイティブですわ!

てな感じです😊
(学校によってはA1.1/A1.2/A2.1/A2.2 …のように細分化されていてる学校もあります。)

各レベル2ヶ月という期間で授業が行われ、最後にテストを受けて合格したら次のレベルに行くというような形です。つまり、B2終了までには順調にいって8ヶ月ということです!料金は学校にもよりますが、1つのレベルを受けるのに6〜7万が相場だと思います💰

自分は今B2クラスで学んでいます。
授業風景はこんな感じ↓

ふむふむ、なるほどねぇ

いろんな国から生徒が集まり、大学進学・仕事をするためなど、各々がそれぞれの目標を持って助け合いながら学んでいます🔥 (日本人は1人です…寂しい)
日本にいる頃から仕事の合間に勉強していたので、A1,A2は比較的苦しむことなくできました。

問題はB1からですよ…。文法は得意だったので問題はないですが、覚える単語の量と難易度が爆発的に上がりました笑
授業中も宿題も辞書ひたすらめくりながら必死に喰らいついてます🥵

また、話す内容も日常会話から、テーマに対して自分の意見を出してパートナーと議論するというように複雑なものになってきています。


こんな感じで語学学校で学びながら、チームで仲間と話したり、バイトでドイツ語で接客したりして、トライ&エラーで日々成長を感じています😊

語学学校という選択に賛否両論あると思います。
(なかなかお金もかかるし、日本でもできるやん!と😅)

語学学校以外にも言語を習得する方法は本当に様々です!独学もあるし、現地で友達を作りとにかく話しまくって力を伸ばしたり、オンライン講座もあったりします!どれが正解かなんて絶対にないですし、自分としては

人それぞれ合うものを選択して、楽しむこと!

これが1番かと思います😊


もう1つこれは確実に言えるのは、

早くから準備したらした分だけ後々得をする

これです!語学に限らず何事にも関しても言えると思います。何事も先を見越して、今できる準備を抜かりなくコツコツ積み重ねていくことをお勧めします😏

皆さんもやりたいこと、考えていることがあるのであれば、まずは行動を起こして小さいところからでも準備を始めてみてはいかがでしょうか?

人間、今この瞬間が残りの人生で1番若いんです。
行動するなら今でしょ!
😊

踏み出して行動した先には、夢と魔法の世界が広がっているかも…


それでは!Tschüss👋

よろしければサポートをよろしくお願いします😊 ドイツで闘っていく励みになりますし、ドイツ生活に役立てていこうと思います🔥