見出し画像

お祭りと引き寄せ

引き寄せの法則という頭の中を現実にするというのは、現在多くの人に知られています。
しかし、それらは最近になって分かったことではなく、昔から知られていることでした。

例えば田植え祭りがあります。これを一言で表現するならば予祝です。

画像1

田植えの時期に豊作だと喜んでお祭りをするのです。先に結果を出してしまうことで、現実でもその豊作を引き寄せるのです。

大祓式でも本質的には同じです。

画像2

人形を川に流す儀式がありますが、これによって穢れを川に流します。もちろん本当に人を川に落とすのは危険ですから、人形を使うのです。人形を流して穢れのない本人という状態を引き寄せています。

呪いの藁人形も、それを悪用した形です。

画像3

さすがに本人に五寸釘を打ち込むのは警察沙汰ですし、相手の抵抗にもあるでしょう。そこで藁人形を本人に見立てて代用し、悪い結果の成就の引き寄せるのです。

あまり良いことではないですね。

引き寄せの法則というのも胡散臭いものではなく、先人からの知恵なのです。断片的ではなく、全体的に知っていくことで様々な事柄につながりが見えてきます。そうすることで学びは深まります。
興味のある方は一緒に学びませんか。


これからも良い記事を書いていきます。