見出し画像

『教養としてのラーメン』を読んでみた

『教養としてのラーメン~ジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス――50の麺論~』を読んでみた。

本書はラーメン初心者向けの本ということで、主にラーメンの種類や系譜について語られている。個人的には麺の種類やスープの特徴などをもっと知りたかったけど、系譜も気に入っていたからまあOK。

僕は最近、旅をしているので、ご当地ラーメンを食すことが多い。けれどもやはり、名店は都内に集中している。東京都内に訪れたら、ラーメンの食べ歩きをしてみたいなぁとか思う。

やっぱりラーメンは、日本食の中でも極めてコスパが高いと思う。手間を考えたらあまりにも安い。今のうちにしっかり楽しもうと思う。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?