見出し画像

土日を頑張りすぎない(夫は県外転職・子供1歳)

今週末は病院や決まった予定がない、ワンオペライフ初めての土日休み。
金曜の夜の寝かしつけ後は解放感があった~!(あと2.2日くらいなにしよ~!って)
病院や約束など決まった予定はないものの
・1歳児の冷凍ストック(緑黄色野菜・炭水化物)
・元気だったら車で遊びに連れてく
・たくさん遊ぶ
を土日の予定とした。今週平日わが子は中耳炎からくる咳鼻水下痢がひどく、私も寝不足やイレギュラー事態対応へのすり減りがあったので、心の中では自分ファーストに。

結果、目標の8割はクリアした~~パチパチパチ(夫は残業で誰もほめてくれないし誰とも話してないから、最近は独り言の音量が上がってきてる!)

考えて、検討して、行動に移して 、って頭の体力を使うからこれだけできたのは金曜土曜にやや長めに寝れたおかげと推測する。
来週は1日祝日あるから勤務日が短いぞ~~~!うれぴ~!

これまで夫がいるとき、夫と子供と自分の時間内での最適解を出して行動して結果やりすぎてしまって(自分が)疲れて月曜日カモン!てことが多かったので、誰かと協議しなくていいしその場で予定変更きくのは、ひとりがラクだな~とは思う。日々のマストの業務量は増えててすげー今腰痛いけど。業務量減のためのロボ掃除機の検討しょ。。

土日を頑張りすぎなかった度も80点ということにする。
先月下旬に凍結胚移植をしたことをわすれかけるぐらい体調は変化がない。元気でいてね。。来週は胎嚢確認。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?