見出し画像

わたしスペース*ど真ん中*

おはようございます :) 今日のおはなし

わたしと在るため
アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)を日々、実践しています。

わたしは
刺激や対象に対して
(好きなもの苦手なものでも)

引いて見たり、遠目で見たりと
距離をおいて関わろうとする
傾向にあります。

近くのものより、遠くのもの見たり
前の席より、後ろの席に座るのを
選びます。

刺激や対象に近づくのが
怖いのかもしれません。

全体を把握したい(見ていたい)のも
あります。

でも、それで解消されてるのかな。

本当は近づきたいのに
距離をおいてしまうこともあります。

心理的には
すぐに逃げられるように。
広がって広がっていたい〜

そんなところでしょうか。
(ことばにすると)

刺激や対象に対して
わたしとは反対の傾向に
ある方もいると思います。


こういった習慣や思い込みに

気づいてはやめて〜

をくり返すのもいいのだけど、

「別にいいじゃん。放っておいて〜
わたしなんだし」

というわたしもいます。(^.^;
(ややこし)

つまり、葛藤が生まれて
しんどくなってきます…

わたしの
ど真ん中!
に在り続けると

どうだろう~

こういった
習慣や思い込みからの
傾向が小さくなります。

なくなる訳ではないけれど
ど真ん中に(根っこ)
在り続けることで

ああ、こんな習慣や思い込みがあるなあ

と流れの中で
みることができます〜
(距離をおいて)

そのことは
わたしを楽にしてくれてます。

つづく…


3/1/2022

よんでくださって、ありがとうございます:)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?