見出し画像

問題が問題ではない。問題に対する◯◯◯が問題である。

どうも^^わたてつです。

タイトルで、「問題」ってことばを4回も使っています(笑)

お察しに良い方はおわかりかと思いますが、そうです(笑)
問題がいっぱいなのです😂


先日も似たようなタイトルでnoteを書きました_φ(・_・

問題が起こるってことには、必ずや何らかの意味があるんですよね。
問題は誰にでも起こるものです。


紆余曲折の無い、ドラマや映画を見たってだれーも面白くないですよね(笑)


なので、問題は起きてなんぼ!!!っていう、どんとこいスタイルでいるほうが何だかその問題に対して、前のめりで取り組めそうな印象があります😌


問題が起きるのは当たり前で、その問題をどのように


「 捉える 」


のか。解釈するのか。それが、問題なんです。


ひとや環境、もののせいにしたりしたら、自分のコントロール外なことになってしまうので、自分でコントロールできる領域で考えていかないといけません。


もし、考えて行動しても、うまくいかない時は、、、、人の力を借りましょう💪

そうすることで、必ず問題は解決できるはずです^^
(やや自分に言い聞かせてます(笑))

それでは、最後までご覧頂きありがとうございました!
明日からも元気にいきましょう✨


#問題に対する捉え方 #前向き #解釈次第 #人の力を借りる #毎日note #わたてつ

サポートありがとうございます✨!! さらに良い情報を発信できるように、日々コツコツと精進します!!