見出し画像

【季節の家事】冬物コートを保管クリーニングに出す

浦安在住の片づけのプロ、テツコです。
昨日は衣替えの工程の終盤、保管クリーニングに出す準備をしました。23時から。
大学生の2人の娘の都合に合わせての開始時間です。昨年からこの家事は娘たちに引き継いでいるのです。まだ私主導ではありますが、来年からは全てやってもらおうと思っています。少しずつ進めている家事シェアの一環です。

保管クリーニングに出すための手順

細かいタスクは次の通りです。娘たち2人に適当に分担してもらいました。

①クリーニングキットをネットで注文
②申込用紙と宅急便送り状(ご依頼主欄)を記入する(用紙への記入の仕方は私)
③バッグにコートを詰める(注意書きタグがあれば書いて付ける)
④申込用紙をコピーし、バッグの中に入れる
⑤バッグにビニール袋を被せ、ファスナー部分を結束バンドで止める(どちらも付属品)
⑥ヤマトに集荷依頼をする(クロネコメンバーズ の私のスマホから)
⑦玄関までバッグを運ぶ
⑧玄関先で渡す

クレス・クリーニング(楽天市場)

個人的に大変に感じるのは物理的な作業の④と⑤、ここは協力して。②も大変そうにみえますが、去年の申込用紙をコピーしてあるため、ほぼ書き写し。
私が申込用紙を画像で保存しないのは【1年前の画像を探すよりも楽だから・用紙を2枚並べた方が書きやすいから・書くことで今年手放すコート&新たに加わったコートを再認識できるから】です。
用紙控えは送り状控え&説明書と一緒にして、自宅保管のコートと同じ場所にハンガーで吊るしておきます。保管する紙類の場所にすると、私は忘れてしまうので。ここでも「使う場所にしまう」ルールに則ります。

10月上旬戻りの15点パックが我が家の定番量、
結構入ります。
入りたそうな猫毛100%のねこ
(このあとコロコロで毛をとりました)

私はクレス・クリーニングさんを4年間リピート。楽天市場の買い周りでお買い物クーポンが出るタイミングで注文して(させて)います。
4/26〜5/6、GWキャンペーンでクーポン出てるみたいです。

保管クリーニングのメリット・デメリットについては、次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?