マガジンのカバー画像

建築士が撮る建築写真

11
建築写真のことについてのマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

撮影機材一式をご紹介

写真は被写体によって使う道具が異なります。 適切な機材準備をすることで、最適な撮影が可能です。 カメラ、レンズ以外にも撮影に必要なもの、あったら便利なものがあります。 今回私が建築写真を撮影する際に使うものを一挙ご紹介します。 撮影テクニックは、マガジンの他の記事を参考にして下さい。 1.カメラボディカメラはNikonD750を使用しています。 一眼レフカメラを初めて買ったのがNikonで、その後ずっとメーカーを変えていないだけなので、Nikonである理由はありません。 カ

建築写真を上手く撮るコツ

一級建築士として設計の仕事をしながら、写真家として複業をしている鶴見哲也です。 私が最も得意とする写真のジャンルは、建築写真です。 建築への理解があり、設計意図を汲み取る力があるのが理由です。 そんな私が考える建築写真を上手く撮る3つのコツをご紹介します。 今までの記事は、マガジンをご覧下さい。 1.窓から光と風景を取り込む構図1つ目のコツは、窓を活かした構図です。 建築士が窓を配置する際、そこからの光の入り方や見える風景を意識しています。 例えばこの写真です。 ロの字型