見出し画像

旅路の果てに(準備編)

記事をご覧いただきありがとうございます😊
今回は6月8日から10月30日のトータル133日(実走行78日)にわたって行った、日本一周自転車旅について綴って行こうと思います🚴🌬


<始めたきっかけ>
なぜ始めたかというのは、簡単に言えば知人からの勧めでした。
ご縁のあった会社から誘われたので、七年勤めていた会社を退職することになりました。
しかし直前になって思い悩み、次のところへ行きなくないと思いました。🤔
ちなみに以前の会社には特に不満がなく、仕事も好きだったのできっかけがなかったら辞めていなかったと思います。
そんなこんなで退職したけど、次に行かないとなると宙ぶらりんになるわけでニートの誕生ですw
そんな中
「自転車が好きで、仕事辞めるんだったら日本一周行ってきなよ」
という知人の言葉で行こうと決意しました🔥


<準備>
ロードバイク歴は七年くらいでそのうち五年は競技でロードバイクに乗っていました。
なのでチャリダーの中ではかなり自転車に乗る体力はあったほうだと思います。
しかし旅となれば衣・食・住の問題が発生してくるわけで、単純な体力だけでは突破できません。
当然お金があれば毎日ホテルでもいいのですが、そんな金はないです😅
となると野宿する必要が出てくるわけで、寝袋やマットを用意しました。
日本一周に出る前に富山から四国まで10日ほど旅に出て、何が必要か実際にやってみて持ち物を取捨選択しました。


<機材>
ロードバイクが好きな方用に少し細かく🤏
・フレーム
KUALIS
KT-SCX disc
・ホイール
MAVIC
キシリウム disc
・コンポーネント
シマノ
アルテグラDi2
・ギア
1X12
フロント42t
リア12s 11t-32t

特筆するところは2つです
まずフレーム。「KUALIScycles」
というあんまり耳にしないメーカーのシクロクロス用のバイクになります。
フレームはチタン製で軽くて、丈夫で、乗っていてとても気持ちの良いバイクです。
この旅でバイクのトラブルは一度もありませんでした。
買ってよかったと思える素晴らしいバイクです。
もう一つはギアです。
ロードバイクは基本フロントディレーラーがついていますが、シクロクロス用なのでフロントシングルで運用しました。フロント42tとリア12sの11t〜32tのギアレンジ⚙
フロントディレーラーはなんだかんだトラブルの原因になるので無くてよかったと思います。
急勾配と長い下り坂を除けばギアはこれで十分でした。

<持ち物>
・寝袋(モンベル3シーズン)
・マット(サーマルレスト)
・半袖、短パン×2
・下着×2
・サイクルジャージ、ソックス、グローブ×各2
・自転車用ライト前後
・夏用インナー×2
・冬用インナー×2
・手拭い×3
・靴下×2
・マグカップ
・パンク修理セット一式
・モバイルバッテリー×2(10000mA、20000mA)
・USBポート
・各種充電器
・延長コード
・骨伝導イヤホン
・スマートウォッチ
・サングラス
・風呂セット
・歯ブラシ
・虫除けスプレー
・箸、スプーン
・足袋

特筆すべき点は3つです。
まずはテント無しw
実移動78日中、半分くらいは野宿だったと思います。
書いた通りテントがないのでガチ野宿です。
野宿の場合は公園やバス停、道の駅のベンチでマットを敷いて寝袋で寝ました。
ベンチじゃないと虫に襲われるので頑張って探しました。
雨の野宿も案外軒下や公園の東屋で寝ればテント無しでもなんとかなります👍
2つ目は調理道具無し
なんも持ってません。
強いて言うならインスタントの味噌汁を注ぐコップだけ。
日本がインフラが整っている前提で、スーパーやコンビニの電子レンジ・ポッドを利用し食事してました。
ただ自分で調理できた方が割安になるので、クッカーはあった方がいいと思います。
3つ目は手拭い
高校時代に剣道をやっていた名残で今でも手ぬぐいを持っています。
手ぬぐいはかさばらないし、水道で洗って絞って干すだけで次の日には乾くので優秀です。
今回怪我はしませんでしたが、怪我した場合の傷口を縛る布としても使えるので消防士が推奨しているくらいです。
日本一周など長旅を検討されている方は手ぬぐいオススメです✨


ととりあえず準備編までで2000文字くらいになってしまいました。
第一弾はこれにておしまいにしたいと思います。

To be continued

#ロードバイク #自転車#チャリダー#日本一周

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?