見出し画像

「夏やさい苗市&蜂蜜搾り」のご案内

本日2024年5月19日と20日に行われるイベントのご紹介が
大変遅くなって申し訳ございません。

長野市大岡在住の方々によるイベントです。
下記写真のご説明の通り、「ひなたでにこにこ農園」さんが
育てた立派な野菜や花の苗が
多種販売されています。
(普段でもモモさんの入口で販売されています)。

「ひなたでにこにこ農園」さんの苗のご説明
夏やさい市1
夏やさい苗市2


養蜂もやっておられる「石井林業さん」による蜂蜜の生しぼり実演を行われており、しぼりたての蜂蜜をなめさせて頂けます。

「石井林業」さんの、はちみつ生しぼり実演

明日も行われますので、是非、足をお運びください。
会場:大岡北アルプス展望台のカフェテラスモモさんの広場です。
時間:10:30~14:00

私の写真を撮った瞬間がよくなく、
お客様が少な目に見えていますが、
実際には沢山の方がいらしていました。
「ひなたでにこにこ農園」さんの有機野菜苗が
立派であることが知られてきていて、
無農薬野菜を作っている私としてもとても嬉しいです。

石井林業さんにはうちの敷地内の木を伐採して頂いたり、
薪を頂いたりしてとてもお世話になっております。
奥様は養蜂家としてワークショップなどを開いて
頑張っておられます。
地元でのこうしたイベントが定着していくことを願っています。

毎年のようになぜかバジルの芽が出て来ない私は、
今年もバジル苗を買わせて頂きました。
キュウリも霜と乾燥でやられてしまったので、
復活を待つ状態。キュウリ苗も少し買いました。
石井林業さんの百花蜂蜜も一つ購入させて頂きました。

石井林業さんの蜂蜜

帰ってきてさっそく味見。
何度か頂いていますが、やはり美味しい。
多くの方に、濃厚な蜂蜜を味わって頂きたいと願っています。
(左側の缶は蜜蝋です。こちらもぜひどうぞ。)


私は昨日ようやく田植えが終わり、
棚田一つの面の一回目の田車も押せました。
ゴールデンウイークマルシェの次の日から、
休みなく田畑の作業が続き、
今回の上記イベントには参加できませんでした。
いずれ、土曜市などできたらいいなと思っています。

気楽に楽しく、こうしたイベントを実施していきたいと
皆で話しております。
なかなか希望通りに実施できないことも多いと思いますが、
これからも宜しくお願い致します。

「ひなたでにこにこ農園」さんの普段の販売はモモさん入り口です