the14thmoon.com

the14thmoon.com

マガジン

  • ビジネス気づき

  • ゆる~く起業を目指す僕の閑古鳥日記というか、週報

    STEAMを広めたい!教育格差をなくしたい!地元を盛り上げたい!と、理念だけはいっちょ前なものの、今日も閑古鳥・・・ 広大なインターネットの世界で、小さなサイトが大きく羽ばたく物語・・・になるはず(笑) 基本、金曜日に更新いたします。

  • Long Corridor

    長い渡り廊下を渡るところからはじまる物語。

最近の記事

ついやってしまいがちな、報告の罠

上司「で、結局、お客様からクレームを受けた理由は何だったの?」 部下「多分、他店に比べて値段が高かったからだと思います。」 上司「多分?思います?お客様が値段が高いって言ったの?」 部下「お客様と話していて、そう感じたもので・・・」 「報告・連絡・相談」いわゆる、ほうれん草と呼ばれて、仕事の基本といわれています。 しかし、意外と出来ているようで、出来ていないものです。 特に報告業務には、重大な落とし穴が潜んでいます。 それが上記の会話のような、事実と感想が混ざりあった報告

    • 未来は霧の中に

      ”Faubourg Saint-Honore 伝説の並木通り 古い雑誌をめくれば カルダン et クレージュ 宇宙服 流行りし頃 科学も夢を見てた”         ー『未来は霧の中に』by Yuming  諸般の事情で休止していた動画の制作を再開しようと思っています。 再開にあたって自分自身のモチベーションのためにも、もう一度何のためにやろうとしているのか初心に帰りたいと思います。  STEAMを広めたい。 STEAMとは、Science(科学)、Technology(

      • いよいよグランメゾン東京最終回ですね!

        いよいよこの後、日曜劇場枠で放映されていた、「グランメゾン東京」が最終回を迎える。 前回の池井戸潤さん原作の「ノーサイドゲーム」も観ていたので、比較的この日曜劇場枠は好きなドラマが多い。 前回のノーサイドゲーム」をツイッターで”現代の水戸黄門”と思ってしまいました。 私自身を含め、日本人は本当に勧善懲悪モノが好きだなぁ、と。 「グランメゾン東京」は高視聴率のようですが、若い視聴者はどう感じているのでしょうか? 好きなタレントさん目当てで、それなりに若い視聴者も観ていると思うの

        • 平成最後の更新!

          どうも、僕です。 (この書き出しって何のマネでしょうか?元ネタがわかりません・・・) GW中いかがお過ごしですか?私は、普段どおり仕事の日々です(涙) そんな中、ちょこまかと更新を続けていた「あなほん」が、4/28に、ブログ開設60日、連続更新60日を迎えました! 毎日1回は更新を最低目標にしてきましたが、2ヶ月が経ったことになります。 しかし、改めて見るとテキストとリンクだけのお寒い内容・・・それは酷いインターネッツですね!と自らぼやきたくなるような・・・iモードもびっく

        ついやってしまいがちな、報告の罠

        マガジン

        • ビジネス気づき
          1本
        • ゆる~く起業を目指す僕の閑古鳥日記というか、週報
          4本
        • Long Corridor
          1本

        記事

          ちいさな贈り物

          パンッ!という音が車内に響いた。 日曜日の夕方、街中から家路を急ぐモノレールの車内。 皆の視線が音のした方へ向かう。 視線の先には小さな女の子とお母さんが座っていた。 小さな手には、1本の紐が握られていた。 もう手を離しても飛んでいくことはない、けれど、数秒前と同様にしっかりと手に握りしめている。 先程まで風船であったであろうピンクの欠片のついた1本の紐を。 びっくりした顔をしたまま固まっていた女の子は、次の瞬間ワッと泣き出した。 向かい側の席に座っていた男の子が立ち

          ちいさな贈り物

          桜が散るとやはり物悲しい・・・

           こんにちは!叶望です。  今年も桜の時季が終わってしまいましたね・・・ (北海道とかは今からでしょうか?蝦夷桜は少し濃いめのピンクですね。) 例年、桜が咲いた途端、雨に見舞われたりして、残念な気持ちになってしまうのですが、叶の住んでいる地域では、今年は天候に恵まれ少し長く桜が楽しめました。 とはいえ、やはり桜の時期がすぎるのは寂しいものです。 満開の桜も良し、散りゆく桜も又良し。 散りゆく桜は、時が確かに過ぎゆくことを感じさせます。 今年は、花見をしながら桜の下でゆっくり

          桜が散るとやはり物悲しい・・・

          閑古鳥ってカッコウのことなんだってよ

           こんにちは、叶望(かのう のぞみ)です。  STEAMを広めたい等の理念をのせてはじめた「14番目の月」サイトでしたが、諸般の理由により休止していました。来週、サイト復活にあわせて、ブログも再開いたします。  当初は、動画の制作時の話や、動画ではカットした内容をお送りする予定でした。リスタートにあわせて、サイトの成長の軌跡も公開したいと思います。  〈14番目の月事業〉  STEAMと、資格試験を無料&会員登録なしで受けれるサイト。 サービスインとしては、行政書士講座か

          閑古鳥ってカッコウのことなんだってよ

          Long Corridor〜(1)長い渡り廊下

           長い渡り廊下を渡っていた。校舎と図書館をつなぐ長い渡り廊下だ。 渡り廊下に延びるアユミの影は、卒業式があった2週間前より少し色濃く、長くなっていた。チャペルから漏れるパイプオルガンと、あたたかい日差しを背に、久しぶりに教室へ向かう。教室の扉を開けると今まで感じたことはなかった、少しすえた匂いがアユミの鼻腔をつつく。 教室ってくさかったんだ。でも、なんだかすでに懐かしい。アユミは、自分の机に座ってみた。そして、ふと、少し前にある机を眺めた。それは、アユミが授業中に何度とな

          Long Corridor〜(1)長い渡り廊下

          MMC『人生の勝算』編集こぼれ話

           本日、YoutubeにMagicMoonCafe、本の螺旋階段第1回の動画をアップロードしました。 その中で、アイドルの歴史に触れているのですが、本筋ではないので端折っています。なので、少しこぼれ話を。(私はアイドル自体には疎いので、アイドルオタクの方からのツッコミは受け付けません、悪しからず 笑) 動画の中で下記のように言っています。(動画用の読み上げ原稿ですので、読みにくいかもしれませんが) ”少し脱線しますが、アイドルの歴史ではないですが、江戸初期の浮世絵は、吉

          MMC『人生の勝算』編集こぼれ話

          「14番目の月」サイト開設にあたって

           ドラッカーは以前、時代の変化が早くなり、会社や、事業の寿命が、個人の労働可能寿命より短くなる時代を指摘していました。         又、昨秋、リンダ・グラットンさんの書いた『LIFE SHIFT〜100年時代の人生戦略』は、労働可能寿命が更に長くなるこれからの生き方として、リ・クリエーション等の生き方を指南しヒットをしました。          つまりこれからの時代、産業寿命が短くなる一方、反比例して人生の働く期間は益々長くなっていくことになります。 さらに、井上智

          「14番目の月」サイト開設にあたって