見出し画像

絶不調

最近、全く書く気が起きないのです。

原因はストレス過多で。

もう、これは、完全、確実、正真正銘間違いない。

エスプレッソマシンの不調から、僕の調子も悪くなり。

そこに忙しさも相まって、もう何にも楽しくないぞと。

何を読んでも文字が上滑りし、何を観ても入り込めず。

呼吸は浅く、夜も眠れず。

どうよ、この絶不調。

パワプロなら紫顔のやつです。


まあこんな日はある。

誰にでもある。

好きな事をして、お客さんも多く、お店が続いてる。

傍から見ると、幸せな状態かもしれません。

僕も多少はわがままになっているとは思います。

ただ、あっしも人間なもんで。

色々と重なると「やってられっかー」と、なるのです。

あー、3人で来て、全員が抹茶ラテかー。

とか

あー、4人で来て、全員がフラッペかー。

とか

あー、5人で来て、席ないと嘆くタイプかー。

いや、もう本当にしょうもない。

お客さんは何も悪くないぞ。

平時ならネタになると思えるこれらが、今はなかなかしんどくて。

バイクのエンジンがかからなかったから、仕事を休んだとか。

靴紐が解けた時に、全てを終わらせようと思ったとか。

通勤時にあの曲を聞いて、会社を辞めようと決意したとか。

これらは本当にあった話で。

人は、いっぱいいっぱいになってる時に、ふとした事が起きると、ぷつんと何かが切れてしまうみたいです。

絶不調の今、僕はこのぷつんが起きないように注意しなければいけなくて。

後回しに出来る事は全て後回しにし。

頭を使いすぎる記事も読まず。

今の不調を乗り切ろうとしているのです。

常連さんにはグチが増えているので、これだけは注意しなければ。

ごめん。

なるべく早く以前の状態に戻れるように。

物凄いネガティブかつ、誰が読んでも誰の為にもならない事を書いていますが、これは自分の為なので。

すみません、お付き合いさせてしまいました。

書き出すと楽になるのと、書き出せる余裕があると思えるのが、復活への一歩なのです。

調子が悪い事に気付けている。

これは非常に大切で、ギリ客観性を持てている状態です。

客観性がなくなると、自己中心的な嫌な奴になってしまい、その罪悪感で苦しくなるので。

僕の絶不調は、相手に迷惑をかけている。

これは嫌だから、よし頑張るかとなるのです。

サービス業をやっているとストレスは避けられず、時にキャパを超える時があります。

ストレスを無くす事は出来ないので、何をするかを決めとく事が大切で。

僕の場合は書き出す事。

迷惑をかけるのも嫌だし、自己中心になってしまうのも嫌。

なので、あとは取り戻すだけ。

ゴールデンウィークが終われば大丈夫でしょう。

それまでは楽しい事でもしようかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?