見出し画像

水に流す

数週間前から2日に1度、トイレの手洗い水が出なくなる症状が。 

天秤座の新月に、父が修理を開始。何かを外したとたんタンクの水が溢れ、トイレの床が水浸し!パイプを押さえるよう言われ、その間に水元を絞って収まった。

水を全て拭き取り除菌。汚れた服を洗おうと洗濯機をまわした所、水圧の弱さが原因で、ホースの継ぎ目から水がもれ、気づいた時には洗面所の奥側が水浸し!

トイレがなおるまで大は出来ず、洗濯はモチのロン、お風呂にも入れず。(お掃除ニガテなのに若干潔癖症)ブロック解除と統合のワークが結構進んだと思っていた矢先に、こんなんなっちゃうのかぁ~とほほ。

だがしかし。「早ければ数日~1週間前の強い感情と思考が、今に顕れている」という仕組みを知ってしまった以上、落ち込んだままで居たら、数日後がやばいと「ありがとう」を連呼、ことたまの力を借りて、気持ちを切り替える事に集中。 何とか冷静(=霊性)さを取り戻し、しまいには新月の大掃除で運気爆上がりじゃい!と開き直り。

画像4

ケガの功名か、自己肯定感の低さが招いた、数年間に渡る父との不仲が解消。さすがに洗面所の水浸しは怒られるだろぉな~と覚悟していたのですが、「洗濯は明日でいいじゃん」と、普通に言われ。その後も、これまでのトゲトゲしさが嘘のように消え。お掃除は大変だったけど、父と話せるようになった事が、何より嬉しくてT-T

総入れ歯、もとい、そう言えば(懐かしい。シリウス文明はすでにあった)一か月前位に、「親から愛されたい」という期待を手放すワークをしたのだった。

画像1

にしても、水の禊ハンパなかったので、寝る前に「一体この事象は何を意味するのか?」と、ハイヤーセルフに聴いてみたところ。

「水に流す」

しかも、このタイミングで旧ブログに、二度と関わりたくないサイキッカーの足跡が。。。ウソをつかれた時に書いた記事が「水に流す」で、シンクロ!当時闇堕ちされ、生霊来て首絞めらたり。師に教わった感謝返し「~さん、ありがとう、全てお返しします」で、死なずに済んだ。斎藤ひとりさんのお弟子さん「なんとかなる、なんとかなる、絶対なんとかなる~♪」の宮本真由美さんも、全く同じ事をおっしゃっていました。

自分はヤミーに対し、かつての自分というスタンスで、光の剣や杖でお引越し or 消滅パターンですが、このお方は、愛と光のエナジーを送るスタイルで昇華。

では、水に流すって何を?となり。間髪入れずに、まだ自分の中に怒りがあるんだわ!と気づき。

そうとわかれば、「家族に対する思い(=重い)、自分に対する思い、環境、これまで関わった他者に対する思い、全てを水に流します!」と宣言。

すると、数日かかるかもしれないと覚悟していたトイレが、翌日にはあっさりなおり、お水も普通に使えるようになった。ホっ。

そんな中、オススメに表示された、斎藤ひとりさんの動画を見ていたら、「落ち込むとは、振動数が下がるという事。何があっても、自分の振動数を下げないようにするのが大事。自分が辛くなるだけだから。楽観視し、音楽を聴いたり、歌ったり、美味しいものを食べたり、おしゃれしたりと、好きな事をして、振動数を上げる。他者の善い所を見るようにして褒めたりすれば、お互いの振動数を上げられる」というような事をおっしゃっており。

あまりに家族の事情に合わせすぎて、自分をおざなりにしていたから、振動数だだ下がりだったのだろうな。。。

まずはこの状況下で、目の前の事をこなしてきた自分を褒め、つきまとう心配と不安も、人間だものとサレンダー、弱い自分を丸ごと受け容れ、なんくるないさ~。

画像2

タイムリーにも、インドのアキコさんが、新しい統合ワークを紹介してくださっていました!

自分から全てのモヤモヤを、真っ黒な鉄球をイメージし取り出す。1トン等、重さをつけて、海へ向かってゴロゴロゴロっと転がす。バシャーンと海に落ちて底へ。昇華され海から出た光を胸に入れる。

負の想念を、まとめて1回で済ませられるのが最高!朝起きてやる事が多いので、シンプルで簡単なものをチョイス。

画像3

毎日が手放し。

気づいたらアホリズム(安心、ホっとする、リラックス、好きな事をする、無になる)で波動を整え、振動数を上げるよう意識。

まずは自分、そして家族、更に世界へと、大きい事に繋がる小さな事を顔晴ります^ ^ 

冒頭コスモスの写真に、愛を育み深める・自分自身と向き合う・幸せを引き寄せるエナジー「ヤマ」の龍体文字を組み合わせました♪

https://www.instagram.com/the_holy_harmony/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?