見出し画像

口臭・体臭には・・・①

これから暑くなってくる時、いつも話題に上がった【口臭・体臭】について

男性機能回復マッサージ講習、施術中、お茶会、をしていた際、相談と対処法が知りたい声が一番多いテーマ。

例として、、、
◾️枕カバーやパジャマを洗っても臭いが取れない。傍にいても臭う時がある。
◾️同じものを食べていても何故か口が臭いし、キスが苦手になりそう。
◾️SEX後、顔の周りにキスされたところが臭い。etc、、、

これからの梅雨や夏場は特に汗をかきますよね。

汗をかき代謝が上がって、身体の不要な物を排泄

するので大切な事。

体質や遺伝もあるし、嗅覚の差、ストレスもあるとは思いますが口臭・体臭が何故臭うのか?

⭕️体内の循環が正常だと
エネルギーを取り込み ➡️ 活動エネルギーにして ➡️  体内の各臓器が正常に活動していれば
スムーズに体外へ排泄される。

❌体内の調子が悪いと
疲労物質、組織の分解産物、栄養の代謝産物などの老廃物が排出処理が不完全な場合、生体を守る為に代行処理として他の場所から排出するようになり、目、鼻、耳、口、皮膚などいろんな所から発散放出してきます。

老廃物を排出する肝臓、腎臓、肺などうまく働いていないと、身体の口や肌から体臭となって現れるのは

『身体からの不調のサイン』

口臭は、
歯周病、虫歯、口内炎、舌苔

鼻は、
副鼻腔炎、鼻炎、呼吸器疾患

内臓から、
ガン、肝炎、糖尿病、胃腸炎、消化器疾患

上記の原因や病気が隠れていることもありますので、ただの口臭と思わずに一度
病院やクリニックに行くことをおすすめします。

⚠️臭いの原因
肝臓と腎臓に負担のかかる飲食物と嗜好品
タバコ、コーヒー、お酒、甘いスイーツやジュース酸化した食品(時間の経った油物や食品)、加工食品・動物性のみの食事、油を多用した料理、脂っこいラーメンやカレー(薬膳カレーは別)、ニンニク料理、ファストフード、臭いのキツイ食品
etc・・・

上記が原因だけど、摂取量が頻繁でなければ大丈夫。

口臭・体臭を緩和するには
◎バランスの良い食事、特に和食がおすすめです。
◎季節の野菜多め、よく噛んで、腹6分目にする。
◎発酵食品を食べて腸内環境を整えて便秘をしない。
◎シャワーだけでなく、湯船に浸かる、温冷入浴で血の巡りをよくする。
◎コーヒーやアルコールは控えて、水やお茶に変える。
◎甘い物は、季節の果物にする。
◎ストレスを溜めない。
◎睡眠を充分に取る。
◎適度な運動と日光浴
◎たまには、好きに食べて良い日を作る。

時間はかかりますが、シンプルな食事を続けると体内も整い口臭・体臭は確実に
変わります。

夫の治らないと言われた難病指定の腎臓病も日々の飲食を見直しシンプルご飯を続けて寛解したので、健康であれば結果は早く変わってくると思います。

小さなサインを見逃さず、飲食等に気をつけて健康寿命で余生を過ごすのか?

好きに飲食し、病気になってから気づいて変えるのか?

どちらを選ぶかは自分次第。

食事が変われば、体内が変わる、体内が変われ

ば、思考・性格・行動が変わります。

食はただ栄養を摂るだけではないから、

奥が深くて面白い。

次回は、口臭・体臭の対処法になります。

本日も最後まで読んでくださってありがとうございます🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?