サムネ

歌島DIY日記(アナキド編)#70「モザイクタイルズフィーバー。」

クラウドファンディングでご支援とご声援、いつもありがとうございます!
クラウドファンディングにかこつけて、遊び回って一向に作業が進んでないんじゃないかとお叱りを受ける前に、今日はエクスキューズ的にちょろちょろ進んでいる様子をアップしたいと思います。
これを見て、「なぁんだ、ちゃんと頑張ってるじゃん」と思っていただければさいわいです。

はてさて、今回は前回に引き続き、室内カウンターの仕上げをしたいと思います。

仕上げ前

前回のおさらいですが、2×4で拵えたカウンターに天板を張り終えたところからスタートです。
今回はこれを白く塗装して、天板にタイルを貼っていきます。

白塗り

咲ちゃんが前面の杉板を刷毛で塗装してくれています。
箸が転んでもおかしいお年頃です。これがお家芸「爆笑塗り」。

貼る前

塗装が済んだら、今度はタイル貼りです。
タイルはできるだけ均等割り付けしたいので、事前にシミュレーションすることが肝要。
さいわい天板は平置きして確認できるので、割とやりやすいです。
今回はみく咲協議の結果、天板に白いモザイクタイル、横面には少し小さめの水色のタイルを貼ることにしました。
目地材には白が汚れが目立つので、濃いグレーにしてみます。初の試み!

ボンド

側面は垂れやすいので、少し固めに練った接着剤を下から上に塗っていきます。
こういう作業も一人より二人でやると効率的でストレスフリー♬

横面

だんだん貼れてきました。
タイル大好き系女子・咲ちゃんはタイルがきれいに貼れるとすごく嬉しそうです。

冒涜

タイルがきれいに貼れたら、2・3日置いて、乾かせます。
接着剤が乾いたら、今度は目地材を塗り込んでいきます。
今回は白いタイルに濃いグレーの目地材を塗り込んでいったので、どうです、見て下さい、この冒涜感。
どうみても、汚してるようにしか見えません。
気持ちはこしあんペーストを塗りたくる和菓子職人。

前面

家のほうをやったときは白い目地材だったので、少し乾いたらスポンジで軽く擦って落としたのですが、今回はグレーの目地材ということもあり、スポンジで擦っても、なんか伸びて汚くなるだけだったので、概ね拭き取ったら、あとは乾かして、後日きれいな雑巾で拭くことにしました。
接着剤は1袋で足りましたが、目地材は2袋必要だったので、目地塗りは2日に分けてやる羽目になりました。

そんなこんなを経まして、そしてそして〜......。

完成

じゃじゃーん!とーとつに完成!
全体的に清潔感のあるおしゃかわなカウンターになったんじゃないでしょうか?
ここから、お客さんの顔を眺めたりできるのかぁ〜。
なんだか、感慨深いです♡

という訳で、今回でなんとかカウンターも仕上がりました。
これからはオープンに向けて、キッチンをきちんと(だじゃれじゃないよ!)整備していこうと思います。
具体的には、換気扇つけたり、レンジフードつけたり、シンク設置したり、排水トラップつけたり、勝手口の蝶番変えたり、出窓のあたり塗装したり……めっちゃやることあるやーん!!!
クリアすればするほど、なんかやることいっぱい出てくる気がします。
あ、とりあえず、外壁塗装も迫っているので、周囲のゴミ出し、先しましょうかね。
んじゃ、とにもかくにもクラウドファンディング、よろしく!(それで終わんのかえ!)

次回のタスク

★ ゴミ出しに行く(最終章)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?