見出し画像

人と人とをつなぐ出入り口かな~

 友人関係、親戚関係、親子関係etc.私達は、様々な人との関係性の中に置かれています。

 時に楽しく、時に煩わしい。

 ずっと楽しい関係もあれば、一旦こじれた関係はかなり難しくなったりします。関(かん)は、かかわる、仕掛け、出入り口等の意味があります。また、係(けい)は、つなぎ止める、関わりを持つ等の意味です。すなわち、関係(かんけい)とは、人と人とをつなぐ出入り口かな~?

 人と人との関係ですから、相性も関わって来ます。

 相性とは、男女の関係性でも使う言葉ですが、相性が合う・合わないは理屈抜きですから、益々難しい。

 口は災いの元といいます。

 私はどちらかと言えば無神経な一言を発することが多いと注意されます。折りにふれて反省。自分自身に悪気がないので、自分でも厄介だなと感じています。
 ただ、言葉を発しない消音器になる訳にもいかないし、人間関係は本当に難しい。