見出し画像

Vision持って生きてます?

昨日、バラバラの3つのミーティングで図らずとも同じ言葉が使われた
「Vision / ヴィジョン」

先の目標や「その未来を見ざして」のような会社の作り方はしておらず
おーはし個人が「これ、面白くない?」と、なんとなく続けてきて10年。

10年も経てば、そのノリみたいなもんが「コンセプト」なのかもしれないけれど
自分の中の「芯」みたいなモノは、特に自覚してない。

個人的な事を言うと「未来」が「みくる」に見えてしまってる。
もう先のことを考えるのをやめて、格闘技を見ていたいのかもしれない。

ただ、人様からどう見えてるかはわからないけど「破滅的なチャレンジを繰り返してきた若者が、経験を積む中で、安定感のあるコンテンツを作っていく」
(自分のこと、カッコよく言ったよ🙋‍♂️)
↑みたいな感覚は自分で持っている。

「なんかねぇかなぁー」が口癖のワタシは「次はこんなことやりたい」って何となくいっつも考えている。もう、それも癖になってる。
昨日と今日なんて、なんも変わんないし、誰かが変えたのに乗っかるより
自分で変えた方が面白いじゃん。みたいなのがクセになってる。

ふと思うと🤔それって、明日以降のことを考えているわけで。

ってことは「チャレンジを繰り返すことが、未来を作る」って言葉に置き換えると
自分はvisionみたいなモノを持っていたのかもと、noteを書きながら、いま気づいてみたり。
あんまりカッコいい文言に着地させるのは、苦手なんですけどね。

これは自分だけなのか、他の方もそうなのかわからないけど
人と話す時、インタビュー、SNSで話してるストーリーは
あたかも「ずっと考えてました」みたいな顔して答えて・発信してる
ただ、ほとんど少なからず形になってるから「それっぽい事を言ってる」だけ

例えば、つかんとで
「誰でもできる簡単なオペレーションで、海外にも展開できる」とか言って、やってますが
ただのとんかつ好きが「ウケるからやろうぜ」ってTIRPSEのランチでやっただけで

やってく中で形見えてきて、ついに「最初から展開も見えていた」と未来読んでます & visionある感出して
人に話してるのは、完全に「後乗せサクサク」なんですよね。

それで、こうしてnote打ってて気づきがあるのは、後乗せサクサクな事ばっかり言ってるなワタシと。
26歳。フランスにソムリエ修行に1年行く時も、日本に職場とポジションが無かっただけ
27歳。カンテサンスに入ったのも、中に知り合いがいてツテがあっただけ
29歳。TIRPSEやるのは、カンテサンスが移転しただけ

その度に、vision持って行動してたかっていうと、本当に1ミリもなくて
フランス行きたかった訳でもないし、カンテサンスに入りたかった訳じゃないし、独立したかった訳でもない。
でも「後乗せサクサク」でvision持って動いてた感だして、話ししてる時ありますもんね。

こわいこわい。

まぁ、何でこんな話かって。
自分だけじゃない色んな人が動くいろんなプロジェクトに携わると
やっぱり共通の行き先が必要ですよね。

で、話が戻ると3社とのミーティングで出た「VISION」と言う言葉が向かう先が
自分で旗を立てて「行けー!」って時もあるし、誰かが立てた旗に「行くぞー!」って時もあるし
その旗に向かう車の「助手席座りますね」っていう、アクセルの役割、エンジンの役割、ナビの役割
の色んなポジションを務める感じがあったから、面白くてnote書きながら頭をまとめてみたのかもしれません。

はい。だいぶ頭がクリアになりました。今日も頑張れそうです💡
あんまり共感が生まれないnoteかもですが、ちょっとでも面白ければ幸いです。

なんか昨日のインプットは成長できたなって思う、おーはしくんの夏の日誌でした。

よろしければ、サポートお願いします。 自分のモチベーションアップのためと、今後のためにインプットに使わせて頂き、またアウトプットできればと。サポート頂いた方へはちゃんと返信させて頂きます。