見出し画像

お金をもらう仕事と、お金を払う仕事。

これは、あんまり共感がある内容じゃないかもですが
何年も漠然と考えていた話

ボクは飲食の経営を始めて10年をこえて、いまだにフラフラと
どうにかこうにか生きております

TIRPSEの時は現場に立ってたけど、いまはチームに恵まれて
自分が立つ現場は実際のところ「ゼロ」というわけで

料理ができるわけでも、気の利いたサービスが出来るわけでもないから
チームとコミュニケーションをとったりして

アイデアは出すけど、誰にも採用されなければそのまま流れる。

これがお金を払ってるほう。

で、TIRPSEを辞めてからアドバイザーみたいな立場で仕事もしてて
ワインを選んだり、オペレーションの改善や構築、新規プロジェクトの立ち上げなどやってて

サウジアラビア行って、食材の流通、宗教に合わせたアレンジ、イベントのオペレーション作って、初日は現場に近いポジションで肌感で合わせる作業なんかもあり
「サウジで料理やったことない」って人を、「現地には全部あるんで!」と自分も行った事ないのに
ほぼ騙すような形で連れていき「さぁ、何もないけど100%出来ることやりましょう!」ってモチベーションあげてプロジェクトを推進する
(どんな仕事だよ)

こっちはアイデアを出すことが仕事で、それが自分の対価につながる。

こっちはお金もらってるほう。

前にセミナーで「自分のスタッフにどんな事を指導してますか?」って質問があった
ボクが「あれはない」「これはあんま理解できない」とかめちゃめちゃ文句言うから「自分の経営してる店では、どんくらいヤバい事を言ってるの?」って意味も込めての質問かと

自分なりに責任感が発動するのか、けっこう細部まで詰める

逆に自分のスタッフには、注意するみたいな事は言わない。
「信頼してる」って意味なのか、「こっちがお金払ってんだし」って気分は無いし
「辞められたら困る」とかは思うことないけど
注意なんかしてるより、もっと前に進むために「なんかしようぜ!」って感じなのか。。。
これは、ほんと分からない。

答えは出ないんだけど、お金をもらう仕事とお金を払う仕事の
自分にとってのスタンスは全然違ってて、払う側に立つからこそ
お金をもらうときに、責任感もって頭使うんだなって事かしら

あ、これを読んだ、ボクにお金を払って共に仕事してる皆様!
真剣に、しっかりパフォーマンス出していきます!

と言うお話。5年後くらいに、答えは見えるのかしら。

よろしければ、サポートお願いします。 自分のモチベーションアップのためと、今後のためにインプットに使わせて頂き、またアウトプットできればと。サポート頂いた方へはちゃんと返信させて頂きます。