見出し画像

【勝手に言わせていただきマス❗️】今日6/1のアベプラを見て思ったこと

今日のアベプラを見て思った事を記事にしてみます。

今日のアベプラは「自立と男女共同参画について」

というテーマで議論されていました。

現、岸田内閣で進められているこのの一つが、
「男女共同参画」です。
漢字が6個もならんだだけでいきなりむずかしく感じちゃいます。

その会議に出ている中のお一人で、
株式会社イー・ウーマン代表取締役社長の佐々木かをり氏が
出ておられました。

何だか難しくなってしまいそうなので、思った事をカンタンに記事にします。

「男女共同参画」って言っている時点でもう遅れてますよね?

これはもう政府が「男女平等じゃないので❗️」と言ってしまっているのか、
もうすでに時代遅れも甚だしいと思います。

男だろうが、女だろうが「生きる術」は身につけるべし❗️

「自立」についての話もありましたが、
「生きる術」=「収入を得る術」は誰であろうと身につけておいた方が
いいと思います。

これは本当は小学校で教えたほうが本当はいいと思いますが、
自分の過去もそうでしたが、この生きる術を学んでいないと思います。

多くに人は「術」を知らないし、何も身につけていないから、
何となく学校行って、何となく就職してみたいになって、
こんなはずじゃなかったとストレスを抱えて鬱になってしまう。

だから、知っている、術を身につけた極少数の人たちに使われちゃう
のではないでしょうか?
2極化しますよ。

さらに、番組の中では「離婚したら、どうする?」みたいなことも
上がっていましたが、それこそ不慮の事故や病気で収入源の旦那が
亡くなったらどうするんでしょうか?

そこから働きに出ると言ったって・・・
「生命保険がある?」本当に何もせずに暮らせる保険金おりますか?

自分のために、「生きる術=収入を得る」事を身につけた方が良いと思います。

「知らない」お国の施策(制度や税金のこと)

今回話題に上がった「育児休暇」についても、
多くの社長さんたちは知らないと思います。

また厚労省が出している助成金のこともほとんど知らない。

残念ながら「育児休暇」も含めた福利厚生は二の次になってしまっている
のではないでしょうか?

こここそ、お国が力を入れてやるべきところと思います。

さらに一般のサラリーマンや個人事業主はもっと知らないです。

アベプラでは「配偶者控除」の事を言っていましたが、
103万の壁で扶養内でやるのと、やらないのとどっちが得か、
手取りベースで生涯での収入を考えたときにどっちの方が手元に
多く残るか?なんて計算しません。
FPに依頼すればやってくれますが、大抵はそれだけでお金取ります。

まだまだ、書きたいことはありますが今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。


私が自分らしく生きる事、そして、このページを訪れてくださり、記事を読んでくださった方も「自分らしく生きる」ことができるような活動をしていきます。 サポートいただけたらうれしいです。