見出し画像

2023 日本一時帰国(41)

December 25, 2023
防府天満宮

防府天満宮は日本最初の天満宮ということで、旦那がリストに入れていたので、立ち寄った。

京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮とともに日本三天神のひとつらしい。

正月の準備が始まっていた。
山口県最古の石鳥居とのこと。
確かに古い。

私は防府天満宮を訪れた記憶がないので、たぶん初めてだったと思う。幕末とはあまり関係ないかなと思っていたが、結構ゆかりが残っていた。

梅が有名とのこと。時期的にはまだ早かったが。

野村望東尼の銅像がある。

これは、志士の勝利を願って祈願したとされる石柱。

歯固めの石はちょっとわからなかった。

楫取夫妻の銅像。

楫取素彦が養育主任をした内親王(1歳と4か月で亡くなったらしい)を祀っているらしい。

それ以外も、太平洋戦争の戦没者を祀ったりしているようだ。
「嗚呼 海軍少年電信兵之碑」というらしい。

こちらは「防飛二期生の碑」。

最期に「萩往還」の碑。実は萩に向かう道でもよくサインを見かけた。
昔はあまり気にも留めていなかったが、「花燃ゆ」を見た後では、萩が’中心地で、そこに向かう道がいろいろあったのかなと思った。

時間がなくてあまりゆっくりできなかったが、境内には鈴虫坂というところがあったり(写真は撮っていないのだが、たまたま通った)、春風楼があったり(こちらは目に入る)と見どころは他にもある。

防府は他にも毛利氏庭園・毛利博物館が候補リストにあったのだが、今回はスキップ。
山口市には雪舟庭もあり、一度いったことがあるが、本当に美しいので時間があれば日本庭園は見たかったが、またの機会に。。

(続く)

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?