見出し画像

インハウス日報 vol.9|朝活とGASの話

日報を毎日書く気合いが足りないみたいです。

朝活が続いて疲れてたのか、昨日おとといは早く寝ちゃいました。毎日絵を描いたり、勉強してたりしてるひと達すごいなあと、改めて思いました。


木・金にやったこと

ゆるもく朝活会

木曜日なので朝活をした。

誕生日プレゼントをもらえて朝からとってもハッピーだった。2日も続けていく朝活には他にもいいことが色々ある。

・朝の早い時間は電車が空いてる
・頭がスッキリしてる状態で作業できる
・がんばってる仲間と話して、元気をもらえる


仲良しな仲間と毎週木曜日に朝活をする。

話しを聞くなかで自分にも当てはまる気づきがあったり、最近のことを話しながら自分が大切にしてることを思い出したり。お互いに褒め合うことも。

明るくエネルギッシュでゆるふわな、リーダーのさゆりさんとレギュラーメンバーのはなさん。ふたりとの朝活の時間は、わたしにとって今週のもうひと踏ん張りの元気をもらう大切な時間になっている。


GASを使ったスプレッドシート制作

GASと関数を組み合わせて、お店のプリペイドカードのデータを管理する表を作った。

※GAS(Google Apps Script)…スプレッドシート上でプログラミング的なことができるJavaScriptベースの言語。

依頼者のブランドマネージャーから言われたのはこちら。
「プリペイドの残金をスプレッドシートで管理できるよにして欲しい(細かいことは任せた!)」

作る上で鍵となったのが、つくったものを運用するのはお店のアルバイトの方だということ。ブランドマネージャーやわたしと違って、お店で働くアルバイトの方は普段パソコンを使っていない方が多い。


なのでこんなことを意識した。

・どう操作(入力)したらいいかが直感的にわかる
・間違えるであろうことを予測する
・操作に対してインタラクションがある
・覚えることが少ない

具体的には罫線・背景色でグループの違いや入力の可否を伝えたり、触ってほしくないセルを保護したり、同姓同名のひとがいる場合はエラーメッセージを表示したり。

作ったものを試しに近くにいた人に使ってもらったら、フィードバックをもらえた。

「〇〇の項目があった方がいいかもしれないです」
「××の場合はどうしたらいいですか?」

想像力を広げてもひとりで考えていると視点が限られる。だから「要件定義→設計→開発→テスト」ができたら、色んなひとに使ってもらうのが大事だよなあと思った。

100点のものを時間をかけて作るより、80点のものをなるべく早く仕上げる。より良いモノを作るために、この考え方を忘れずにいたいなあ。


きょう参加した「Designship2019」、想像以上に充実ていました。
明日もとっても楽しみです!


最後までお読みいただきありがとうございます。スキ、コメント、フォロー、気軽に頂けるとうれしいです。