T.Nakanishi

T.Nakanishi

記事一覧

メンタルヘルス・マネジメント検定試験(Ⅲ種)学習記録

2023年3月19日にメンタルヘルス・マネジメント検定試験(Ⅲ種)を受験したので、受験までの学習記録と当日の様子について記載します。 メンタルヘルス・マネジメント検定…

T.Nakanishi
1年前
10

会社がリモートワーク標準になって半年、あと1年はそれが続くと発表されて思うこと

※記載内容は個人の見解/感想であり、所属する組織の公式見解ではございません わたしが勤めている株式会社ゆめみでは、現在在宅勤務が標準とされています。弊社ニュース…

T.Nakanishi
3年前
7

執事眼鏡eyemirrorの提供するホスピタリティ

コロナが本格的に流行る2月頃、執事眼鏡eyemirror で眼鏡を作った。 執事眼鏡eyemirrorとは、その名の通り執事に扮した従業員が接客する眼鏡店であり、池袋に店舗が存在す…

T.Nakanishi
3年前

beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEの外部出力に関して

beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEで利用する「beatmania IIDX 専用コントローラ エントリーモデル」をメルカリで購入したのでいろいろ試してみた。 beatmania IIDX ULTIMAT…

T.Nakanishi
3年前
4

Meishi keyboard作ってみた感想

■はじめにこの間、GWにWindowsタブレットを買いまして、フルキーつけるまでもないけど、コピペとエンターキーくらいだけのショートカットを何個か登録できる小さいキーボ…

T.Nakanishi
5年前
3

溝の口で一人暮らしを始めて1年経ったので振り返り

■はじめに 去年の5月末に溝の口に引っ越しをしたのですが、昨日で引っ越して1年たったので振り返りをしようと思います。 ■そもそも何で一人暮らしを始めたのか 30歳まで…

T.Nakanishi
5年前
3

なぜ代表の意見に批判ばかりするのか

会社では代表に反対意見ばかりする人として認識されている(?)私が、なぜ批判をするのか整理してみました。 概ね以下の理由です。 1. 粗が目立つと追求したくなる性格だ…

T.Nakanishi
5年前
3

[書評] 入社1年目で知っておきたい クリティカルシンキングの教科書

本を読んだ上でクリティカルシンキングについて自分の解釈を以下にまとめたので、紹介します。 クリティカルシンキングについて クリティカルシンキング(批判的思考)とは…

T.Nakanishi
5年前
1

[書評]エンジニアリング組織論への招待

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング ( https://www.amazon.co.jp/dp/B079TLW41L/ )の書評です。 本自体は半年くらい前に…

T.Nakanishi
5年前
4

[書籍感想]このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このノートは北野唯我氏の「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法」( https://www.amazon.co.jp/dp/B07DCLSV6H/ ) を読んだ感想です。 …

T.Nakanishi
5年前
3

メンタルヘルス・マネジメント検定試験(Ⅲ種)学習記録

2023年3月19日にメンタルヘルス・マネジメント検定試験(Ⅲ種)を受験したので、受験までの学習記録と当日の様子について記載します。

メンタルヘルス・マネジメント検定について

メンタルヘルス・マネジメント検定とは、大阪商工会議所が実施する、メンタルヘルスに関する知識と技術の理解度を問う検定試験です。

試験のコースは次の3つがあります。
Ⅰ種マスターコース
Ⅱ種ラインケアコース
Ⅲ種セルフケア

もっとみる

会社がリモートワーク標準になって半年、あと1年はそれが続くと発表されて思うこと

※記載内容は個人の見解/感想であり、所属する組織の公式見解ではございません

わたしが勤めている株式会社ゆめみでは、現在在宅勤務が標準とされています。弊社ニュースリリース
先日、追加のリリースが発表され、来年の2021年の9月までこの指針が維持されることとなりました。弊社ニュースリリース

コロナ禍で在宅勤務をする会社が多いと思いますが、1年後まで指針を決めている企業はそこまであまり多く無いのでは

もっとみる
執事眼鏡eyemirrorの提供するホスピタリティ

執事眼鏡eyemirrorの提供するホスピタリティ

コロナが本格的に流行る2月頃、執事眼鏡eyemirror で眼鏡を作った。

執事眼鏡eyemirrorとは、その名の通り執事に扮した従業員が接客する眼鏡店であり、池袋に店舗が存在する。
場所や属性柄女性に人気なのかと思いきや、意外と男性客も多いようだ。

もともとは大田区の某Vtuber議員がこちらの店舗の眼鏡を愛用していると聞いたのがきっかけで知り、お店のスタイルの噂も聞いていたものの、ちょう

もっとみる
beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEの外部出力に関して

beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEの外部出力に関して

beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEで利用する「beatmania IIDX 専用コントローラ エントリーモデル」をメルカリで購入したのでいろいろ試してみた。

beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEの外部出力に関してほぼ情報がなかったので試した情報をまとめてみた。

使用する機材
iPad Pro 10.5インチ
2017年に購入したもの。

Xpe

もっとみる

Meishi keyboard作ってみた感想

■はじめにこの間、GWにWindowsタブレットを買いまして、フルキーつけるまでもないけど、コピペとエンターキーくらいだけのショートカットを何個か登録できる小さいキーボードを探していました。
(ちなみに、買ったタブレットはこれです。https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1183461.html )

プログラマブル・キーボードの

もっとみる

溝の口で一人暮らしを始めて1年経ったので振り返り

■はじめに
去年の5月末に溝の口に引っ越しをしたのですが、昨日で引っ越して1年たったので振り返りをしようと思います。

■そもそも何で一人暮らしを始めたのか
30歳までに1人暮らししようと思ってました。
あとは三軒茶屋に3年くらい住んでいたのですが、道が狭かったり、自転車マナーが悪かったり、ごみごみしていて、街自体があまり好きになれませんでした。

■溝の口とは
駅前の再開発により便利で暮らしやす

もっとみる

なぜ代表の意見に批判ばかりするのか

会社では代表に反対意見ばかりする人として認識されている(?)私が、なぜ批判をするのか整理してみました。

概ね以下の理由です。

1. 粗が目立つと追求したくなる性格だから
2. 意見を言いづらい人の意見を代弁している(つもり)
3. 議論する文化を作りたい
4. 36協定の労働者代表だから

1. 粗が目立つと追求したくなる性格だから

私のノートを見てもらうとわかるかもしれないが、私は物事を分

もっとみる

[書評] 入社1年目で知っておきたい クリティカルシンキングの教科書

本を読んだ上でクリティカルシンキングについて自分の解釈を以下にまとめたので、紹介します。

クリティカルシンキングについて

クリティカルシンキング(批判的思考)とは、ある物事に対して、主体的に課題設定を行い、分析したり考えた上で最適解を目指す思考である。
勘違いされがちですが、クリティカルシンキングは、何でも相手の言うことを批判しろというのが本質ではなく、前提となる事実や状況を無批判に受け入れな

もっとみる

[書評]エンジニアリング組織論への招待

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング ( https://www.amazon.co.jp/dp/B079TLW41L/ )の書評です。

本自体は半年くらい前にざっと一度読んだのですが、最近また読み直したので自分が気になる部分をいくつかピックアップして紹介します。

概要

1.不確実性

エンジニアリングというのは技術的なことだけではなく、何かを実現

もっとみる

[書籍感想]このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このノートは北野唯我氏の「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法」( https://www.amazon.co.jp/dp/B07DCLSV6H/ ) を読んだ感想です。

書籍では、転職に際しての心構えや考え方が記載されていますが、特に転職に限らない自己の価値やキャリアプランについても述べられている部分があったので、その部分を特に興味深い部分を要点として記載した後

もっとみる