見出し画像

2022年10月1日時点の資産ログ

毎月第一週の土曜日前後を、資産の定点観測の日にしています。現金・預金、有価証券などの現時点での資産を棚卸しします。

※先月の資産ログはこちら

2022/10/1時点の資産データ

現金の部

手持ち現金合計(電子マネー含む):80千円
銀行預金(生活費用):369千円
銀行預金(貯蓄用):1,956千円
現金預金合計:2,405千円(前月比+56千円)

有価証券の部

つみたてNISA(雪だるま(全世界株式)):563千円
米国株式(個別+ETF):193千円
その他:94千円
有価証券合計:850千円(前月比-34千円)

総合

資産の総合計:3,255千円(前月比+22千円)
総資産に占める有価証券:26.1%(前月比-1.2ポイント)
記録開始時(2021/3/6)からの増減率:322.6%(前月比+2.1ポイント)

メモ1:米国ETF買い増し中

先月時点では、米国の株価が下がっていても円安だから買い増ししづらいなーと思っていましたが、今は少し考えをあらためました。

そもそも、これだけ海外のインデックスファンドが人気(=資金)を集めているなかで、円貨の価値が以前ほどの1ドル100~110円台に短期間で戻るというのは考えにくいのでは? と思い直したのです(あくまで私見です)。

なので、もう為替差損のことはあまり気にせず、特にVIX指数が30を超えているここ数日ほどは、様子を見ながら手持ちの米国ETFを少しずつ買い増ししています。

メモ2:貯蓄はしっかり続ける

ここ数日で世界的に株価が下落し、本日時点ではつみたてNISAの評価額でさえもほんの少しですが元本割れしています。

そのため有価証券の評価額はかなり減ってしまいましたが、いつも通り無駄遣いをせず、生活費の余剰を貯蓄口座にコツコツ移しているおかげで、トータルでは前月比プラスになりました。

市場の上下はどうにもならないので、せめてコントロールできるところ(支出)はきちんとしておこう、とあらためて思うのでした。

***
引き続き今月も蓄財に励みたいと思います。
今回もお読みいただき、ありがとうございました!

サポートありがとうございます。本など学びのために使わせていただき、良い記事を書くことで皆さまへ還元していきたいと思います!