見出し画像

桜の季節の1週間

また下書きを放置してしまっていた。世の中はGWだというのに、わたしは先月のことを投稿しようとしている。

GWはあと1日、仕事の方もお休みの方もよければ4月の前半の1週間日記をご覧ください。

成城学園前 ケーキと和菓子

月曜日。仕事終わりに成城学園前に来ており、「成城アルプス」という洋菓子屋さんで名物のモカロールを食べることに決めていた。

イートインするのに少しウェイティングがあったので、以前行った「あんや」で和菓子を買って戻った。
自分の番号が呼ばれてディスプレイからケーキを選ぶように言われたので見てみるとモカロールがない。おそるおそる店員さんにモカロールの在庫を聞いてみると「カットしてるモカロールは売り切れなんです…」と言われて絶望。

食いしん坊なわたしでさえもモカロールケーキをまるまる一本イートインします!とは言えず、気になっていたタルトフレーズといういちごタルトとフロマージュフレというチーズケーキにした。

心に痛みを感じながらもイートインスペースがある2階に上がると、まさかの特等席である桜の見える席に案内してもらった!

素敵な景色

さっきの絶望とモカロールの思いはどこへやら…案内された席にバウンドしてしまいそうだった。以前から桜の季節に来てみたいと思っていたけれど、お店も混雑してたので桜の席は無理だろうなあと思っていたら一発逆転(?)我大歓喜!
モカロールは残念だったけど次の楽しみにしようと誓った。

ケーキがあると更に素敵な景色

タルト地はしっとり、カスタードといちご最高だ。レアチーズが濃厚でしたねえ、大満足。
世田谷マダムたちがキャッキャとお話しされていて賑やかなのもよかった。わたしもあんな風にいくつになってもキャッキャしていたい。

おうちに帰ってから、あんやのおだんごとわらび餅を食べた。

特におだんごのもちもち具合の絶妙で衝撃だった。団子ってこんなおいしいの?えぇ…恐れ入りました…。しかも下にあんこがあってなんだか得した気分。
駅前にこんな美味しい和菓子屋さんと洋菓子屋さんがあるなんて素晴らしい街だなあ。わたしもいつか世田谷マダムに…(?)と思いを馳せる。

名古屋 あんかけスパとかケーキとか

翌日の火曜から、数ヶ月ぶりの名古屋出張だった。

昨日、あんやでわらびあんというのも買っていて、賞味期限が当日じゃなかったのでこっそり残していた。これも美味しい。自分の好みはわらび餅だけど、少し日持ちするので手土産にいいかもしれない。

わらび餅とは違う食感…言語化できない

新幹線に乗って名古屋に着いて、タカシマヤをぶらぶらした後に「あんかけスパゲッティチャオ」に並ぶ。

正直にいうとあんかけスパはなんだか美味しくなさそうという偏見を持っていたんだけど(あんかけスパファンの方、ごめんなさい…)数年前に仲良しの先輩と一緒だった時に連れてってもらってから好きになり、出張のたび(年2、3回ほど仕事で名古屋出張ある)訪れている。

チャオは「ミラカン」が定番の人気メニュー。
でも先輩がおすすめしてくれたのは「キャベツベーコン」。これに粉チーズをたくさんかけて、パスタをチーズの上に覆うように蓋をして中のチーズが溶けた頃に食べるとチーズがとろーっと出てくる。スパイスが効いたあんかけとキャベツ、ベーコン、最高。
食いしん坊であり大酒豪である先輩のいうことは間違いない。仕事でもプライベートでも絶大な信頼を寄せている。

しかし、この日の私はどうかしていた。
安定のキャベツベーコンを頼もうとしてたら隣にいた知らない人に声をかけられて、見てみると職場の人だった。びっくりしすぎて無意識に好物のナポリタンを頼んでしまう。まあナポリタンすきだし、いっか!と思った。

下に卵が敷いてあるナポリタンを初めて食べた。とってもおいしい!少なめにしたのでキャベツベーコンも食べたくなってきたが、おかわりしてる時間なんてなかった。結局多忙でこの出張期間にキャベツベーコンを食べることは叶わなかった。また会いに行くね、キャベツベーコン──────。

過去に食べたキャベツベーコン

そうそう、チャオに行く前にタカシマヤのエシレで名古屋限定のシュークリームと定番のフィナンシェとマドレーヌも買っていたので、空いてる時間に食べた。

余談だけど、名古屋の高島屋はJR東日本と高島屋の合弁会社だからJRが頭につくと前に聞いた。だからカードとかも違うのかなあ、もし違ってたら有識者の方…教えてください!

フィナンシェとマドレーヌは写真撮ってない…

シュークリームは初めて食べたけど、バターが効いてるカスタードでびっくりした。いいお値段ということもあって、濃厚でこれだけでお腹満たされちゃうやつだった。写真だとわかんないけど意外と大きいんだよ。

仕事が早く終わって会食まで時間が少しある…!となったときに、サンタマリア・ノヴェッラのカフェにも行った。
ミッドランドスクエアは名駅周辺のガヤガヤした雰囲気から一転して、庶民には縁のない場所だからなのか…ゆったりしていてとっても好きな場所。
もう何度目?というくらいほんとーーーうに大好きで、おいしくて、大好きで、、、語彙力。

タルトタタンにバニラついててほしい派

この空間も好きだし、東京にこんなところがあったらなあ…と思う。たまにだからいいのかもしれない。

あとはいつも通り仕事関係の会食だったので割愛するんだけど、前回のnoteで西荻窪に行く前に東京駅のSTANDARD BAKERSで食べた「クラプフェン」というふわふわのパンを初めて食べて、他のクラプフェンも食べてみたいなあと思っていたら、名駅の名古屋タカシマヤのLe Supremeというパン屋さんにもあるという情報を察知。

甘皮が気になって出張中に爪塗り替えた人
食べてる途中で申し訳ない

ふわふっわだな〜!と思ったのも束の間、食べ進めると流れ溢れ出てくるカスタードクリームの洪水…。慌てて食べたので一気に胃に吸い込まれた。もう一個買えばよかった。他にもパンをいくつか買ったんだけど、どれも美味しかった!!

そして、4日間の名古屋出張が無事に終了し、餡麩三喜羅の麩饅頭も受け取り、久しぶりにコンパルに寄った。エビフライサンドをテイクアウトして新幹線に乗り込んだ。

テイクアウト用のパケかわいい
エビフライがごろごろ

あー、おいしかったあ。もう一箱いけちゃうね。コンパルはお店で食べるのもおすすめだよ。

仕事がとんでもなく残ってたにも関わらず、もう疲れてたし何も見たくなくて新幹線の中でPCを開くことができず月曜の自分に託した。

新幹線で車内販売がなくなり少し経ったけど、スマホで頼めることを知っていたので久しぶりにバニラアイス食べた。ホームにアイスの自販機とかできてたよね、前から???

みんなご存知(?)カチコチアイス

車内販売のときは通り過ぎるか否かの適切なタイミングで声かけるのに緊張してしまっていたので、スマホで頼めるのはありがたい反面、なんだか寂しい気持ちもある。

さくらももこ先生が上京のためだったか初めて新幹線に乗った時に、隣の方がアイスをおごってくれて、いざ食べようとしたらアイスがカチコチでスプーンが折れて気まずくなったというエピソードを新幹線でアイス食べるたびに思い出す。
このカチコチアイスが溶けるのを待つのも新幹線に乗る時の醍醐味と思っている。

東京に到着してやっと帰ってきたあ…と思うようになった。上京して5年が経ち、東京が自分の安心する場所になっていることが不思議だ。

銀座 お雑煮と和光


翌日は昨日受け取った餡麩三喜羅の麩饅頭を食べた。好きなので出張のたびに買ってる。

何個でも食べれちゃう

そして朝から用事&髪を切りに銀座に来ていた。早朝の用事を済ませて、美容室まで時間があったので以前から気になっていたお雑煮専門店に行った。

お出汁がキラキラ輝いてるね

おだしや具とかお餅も選べるんだけど、初めてなので郷に従ってお店おすすめのスタンダードなものにした。関東式のお雑煮だ〜!
お餅も焼いたり焼いてなかったり選べるので、焼かないのを選んだ。とってもやわらかくて美味しかった。

銀座という場所なだけにメニューがお雑煮だけでお店は大丈夫なのかな?と心配になってしまった。お酒は豊富だしサイドメニューはあったんだけど、それで単価を上げるのは難しいだろうなという余計なお世話を考えながらお店を出た。まあこんな素人でも思ってるくらいだから、当のお店も今後を考えてるよね。コンセプトも面白いので無くならないでほしい。

関西人としては白味噌のお雑煮もあったのでまた行きたい。具材の筍も気になった!白味噌と合うかなあ、気になる。

そしてお店を出たあと、銀座三越に寄ろうとしたら人が多すぎて酔いそうだったので通り過ぎるとたまたま和光ティーサロンが開店したので吸い寄せられる。

席に案内してもらい、座った途端にああ〜和光が大好きだあ…と声が出そうになるのを抑える。
お店の方に「オープンしたてなので、まだミナルディーズもあります」といわれ、目が大きくなる。

あの!いつも売り切れの!!!!

数量限定のミナルディーズの存在はもちろん知っていたが、わたしは仕事終わりの平日夜に行くことが多いのでいつも売り切れだった。そんなのミナルディーズにするしかない!!と思ってお願いした。

和光の窓側の席がすきだ…
こちらからのアングルもどうぞ

ご存知かもしれないが、和光の時計台をイメージしていて、針の部分はチョコでできてるからこれも食べられるんだよ!
説明された際に私はお店の方にこのチョコは回したりできるんですか?と聞くと「回せないんですよ。そうだったら楽しいですよね」と言われて、なんてユーモアたっぷりの回答…!素敵!と思うと同時にアホな質問をした自分を恥じた。

針はセイコーグループお馴染み(?)の10時8分42秒だよ。シズル感…?ブランド名が隠れてなくて、バランスもいいよね。

いつも食べるケーキのミニチュアバージョンが可愛い。いつも以上に味わって少しずつ食べた。

和光はいつも特別だなあ…大好きだなあ…としみじみ思いながら店をあとにした。髪の毛もいい感じに切ってもらった。良い休日。

日曜日はNetflixで涙の女王をみて、月曜の自分に託す予定だった仕事をしてたら1日が終わった。

おわり/スクリーンタイム

皆さんはGWをどう過ごしましたか?
わたしは26日(金)から休みをとり、6日(月)まで休んでみた。11連休である。
時々ご飯を食べに行ったくらいで、やろうと思っていた掃除などもほとんどせずにだいたいソファでゴロゴロしていたら終わった。

私は時間がありすぎるとなにもしなくなるタイプなので、仕事などしながら限られた時間の中で何かをするというのが向いてる気がする。

限られた時間といえば、SNSについてはスクリーンタイムを設定しているため、ほとんどSNS見ていない。そんなわたし流スクリーンタイム運用法を簡単に紹介する(?)

iPhoneで1日何分までと時間制限したいアプリを設定できるスクリーンタイムという機能はiPhone使ってる方はご存知の方も多いかと思う。Androidもあるのかな?

使用時間の制限をオーバーするとそのアプリは見られなくなるんだけど延長ボタンがあり、パスワードを設定していればパスワードを要求されて解除することで延長できる(時間オーバーしても1分だけ猶予がある)

このパスワード、iPhone自体のパスワードと別にスクリーンタイム用のパスワード設定することができるので、私はスクリーンタイムのパスワードを夫に設定してもらっている。
以前は自分でパスワードも設定していたので、無意識に何度も解除していたのができなくなったのでスマホから意識的な離れることができている(気がする)。

ただ、どうしても行きたいお菓子屋さんの予約(DMで受付)が始まるゥ…みたいな時は夫に理由を説明して解除してもらってるんだけど、頻度が多くなると「もうスクリーンタイムやめたら?」と言われたりもしている…。自分で管理できるようになりたい。

私は生活が充実するとSNSを見なくなるタイプなので無理やりにでもそういう環境を作って日常を充実させたいと思ってるんだけど、なかなか難しい。SNSの更新がまた増え始めたら「あ、スクリーンタイムやめたな」と思って欲しい。

ではまた今度!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?